朝ごはんもある!「マレーカンポン・コピティアム」

東京・馬喰町駅前のアパホテル内にマレーシアカフェ「マレーカンポン・コピティアム」が開店!マレーシアチキンカレー1,100円先日ランチに伺ったところ、お客さんの9割が注文していたのが「マレーシア・チキンカレー」(1,100円…

新宿にて「マレーシアフェア2023」開催決定! マレーシアグルメが大集合

Instagramにて情報発信しています。

調味料からマレーシア料理全体の味の傾向を探る

マレーシア料理の地域性について考察

アッサム・プダス

マレーシア人の民族性と食文化

ナシレマッ

Nasi Lemak甘い香りのするご飯と辛いソースは最高の相性ナシレマッを食べずしてマレーシア料理は語れませんナシレマッとは、ココナツミルクで炊いたごはん。これに、お店特製の辛いサンバルソース(写真手前にある赤いソース)を混ぜて食…

【Crea Web記事更新】ドリアン餡の月餅が驚きの美味しさ! もちもち皮×濃厚ドリアンの相性抜群

ケダラクサ

ニョニャラクサ

ジョホールラクサ

Instagramにて情報発信しています。

Instagramにて、マレーシア料理に関するワンメッセージや日本のおいしい情報(マレーシアや周辺諸国)を発信中!たとえば・初マレーシア、どんな料理がおすすめ?・ラクサっていったいどんな料理?・マレーシアのラクサ、おすす…

調味料からマレーシア料理全体の味の傾向を探る

マレーシア料理の地域性について考察

マレーシア人の民族性と食文化

マレーシアごはんの歴史、変遷

国民食ナシレマッ Nasi Lemak

オランマカン People

People 牛田うっしぃさん 旅するパクチー人

古川音 note 連載記事より加筆修正して転載しています。 「私は月の人」“旅するパクチー人”として活動するうっしぃちゃん。パクチーに惚れ込み、現れたときの装いは、緑のワンピースに緑の石の…

料理図鑑

  1. ヤムケーキ

  2. エッグタルト

  3. バクテー

  4. サテー

ピックアップ

PAGE TOP