ピックアップ
-
参加者募集。マレーシアのティータイム体験、よみうりカルチャー自由が丘
講座のお知らせです。4/13(日)14:00~16:00、よみうりカルチャー自由が丘にて、マレーシアのティー文化を紹介します。★3月11日現在、12名のご予約です。満席まであと少しですので、ご興味のある方はお早めにどうぞ。…
-
マレーシアごはんカレンダー2025、完売。
完売しました! ありがとうございました。早いものでもう12月半ばですね。今年も、マ…
-
マレーシアの多様なご当地ラクサは、4つの定義をおさえよう!
マレーシアのご当地ラクサまとめ。結局ラクサってどんな料理なの? と思っていませんか。わかります。色…
-
マレーシアの郷土菓子は圧倒的に緑色。5つの特徴を解説
2023年、マレーシアの北から南まで旅をした35日間。地元の菓子を80種実食する、を目標に挑戦した…
-
ペナンの郷土菓子は、もっちり、やわらかいのが特徴
ペナン訪問で、じっさいに食べた郷土菓子まとめ。購入した店も紹介します。Appom Mani…
-
ペナンで食散策。名物料理の宝庫は市場併設のホーカー
-
ペナンの人気菓子、土鍋でつくる「Appom Manis アポンマニス」
-
食の都イポー。人気の菓子を食べて気づいたこと
-
ペナンの市場で発見! 行列ができる鴨肉のクイティオスープ
-
マレーシアで人気! 香り豊かなパンダン・シフォン