ピックアップ

スパイスが香るカレーパフのレシピ

カレーパフ Curry Puff / Kari Popは、マレーシアで人気のストリートフード。カレー味のジャガイモをサクサクのパイ生地で包んだ軽食です。今回紹介するレシピの特徴は、サクサクの軽い食感の皮、中のカレー風味のじゃがいもはホクホクです。おやつにも、おつまみにもなりますよ。

作り方はこちらの動画でどうぞ。


材料(小ぶり32個)
(生地A)
・小麦粉…150g
・バター…50g
・サラダ油…100ml
・塩…小さじ1/4

(生地B)
小麦粉…200g
サラダ油…大さじ2
冷水…100ml
塩…小さじ1

(具)
サラダ油…大さじ3
じゃがいも…300g(小さめ角切り)
玉ねぎ…100g(小さめ角切り)
鶏ひき肉…150g
カレー粉…大さじ3
塩…小さじ1
砂糖小さじ…1/2
水…200cc

調理のポイントは生地づくりで、この2つがポイント。
・生地を2種類作って層にすること
・包む際の閉じ口は、うねうねに

ちなみに、現地マレーシアで食べたいなら、揚げもの屋台やベーカリーをチェック。サクサク型、うずまき型、クッキータイプなど、生地のスタイルはいろいろあります。そうそう、思い出に残っているカレーパフは、クアラルンプール近郊の「Ikea」で販売していた卵入りのカレーパフ。あれは、おいしかった!

Thank you to Jannah & Malayasiancuisine

関連記事

  1. チキンカレー Chicken Curry / Kari Ayam…
  2. おいしいの3つの要素。サイエンス・カルチャー・ノスタルジック
  3. アジアごはんズVol.7(終了)2019年7月6日「東南アジア4…
  4. マレーシアの菓子、おやつ事情。4つの調理法に注目しよう
  5. クアラルンプール伊勢丹の「Nayuta」。マレーシア産のカカオを…
  6. マレーシアのかき氷が具だくさんな理由とは
  7. マレーシア料理の地域性について考察
  8. クトゥパ Ketupat

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. マレーシアごはんカレンダー2025、販売します。
  2. 初マレーシアの方へ。おすすめ料理ベスト3
  3. 辛いものが苦手な人でもマレーシアの味は大丈夫?
  4. 甘いモノが大好き。マレーシアで人気のおやつは?
  5. マレーシアのおすすめラクサを教えて!
  6. マレーシアはカレー大国って本当?
  7. イポーで麺三昧。カレー麺、ラクサ、餡かけ麺など続々!
  8. マレーシア、イポーで人気の郷土菓子まとめ
  9. マレーシア、本場で「イポーチキン」を学ぶ。食材のよさを引き出す技
  10. おすすめの本『日本の肉じゃが 世界の肉じゃが』(新星出版社)。ニョニャ料理「アヤム・ポンテ」も登場
PAGE TOP