おかず

チキンカレー Chicken Curry / Kari Ayam

マレーシア料理図鑑08/おかず/基本★/初マレーシアでおさえて欲しい料理/

マレーシア人の普段の食卓にある、いつもの味。スパイスの香りにココナッツミルクのまろやかさ、骨付きの鶏肉のうま味があとを引く。マイルドな辛さなので食べやすさもグー! 写真はジョホール州の屋台で


チキンカレーを解説

マレーシア人にとってチキンカレーは、日本人にとっての唐揚げぐらい、普段の食卓にある、いつもの味です。

口に入れると、スパイスの香りが立ち次に、鶏だしや玉ねぎなどの深み、そして、ココナッツミルクの風味で後をひくコクまろタイプ

多民族国家のマレーシアは人口の約7%がインド系民族です。その影響からか、チキンカレーの作り方は、ホールとパウダーのスパイスを組み合わせたり、高温の油でカレーリーフを炒めて香りをだすなど、インド南部のカレー調理法と共通点が多くあります。


チキンカレーはどうやって食べる?

普段の店(地元の人が通う食堂)では、単品の注文ではなく、複数のおかずのひとつとして選びます。つまり、ご飯、チキンカレー、野菜を同じ皿に盛って、混ぜて食べるのです。このとき、鶏肉無しで汁だけご飯にかけ、ソース扱いで楽しむのもマル!


チキンカレーを深掘り

マレーシアはずばりカレー天国です。インド由来のカレーが種類豊富にあり、そのなかで、ポピュラー度No.1がこのチキンカレー。民族を問わず好まれ、またマレーシア好きの日本人の間でも、絶大な人気を誇ります。

ご飯に合わせて食べるのが基本ですが、最近は、パンとカレーのコンビを好む人もいて、数年前から、3〜4人でシェアして食べる1斤サイズの巨大カレーパンが、ペラ州イポーで人気になっています。

調理には、あらかじめ数種のスパイスがミックスされたカレー粉を使います。そこに作る人の好みのスパイスをプラス。チキンカレーの場合、“追いスパイス”の定番はシナモン、八角、クローブです。


ミニエッセイ「聞けばいい」

ずっと疑問だった。食堂の店頭に並んだ多種のおかずにはメニューの名前表記がない。この状況で、ほぼ同じ色のカレーの中身をどうやって見分けるのだろう。具の形の違い? それとも汁の色? きっと、カレーの解像度が高いマレーシア人は見分け方を知っているのだろうと思っていた。ところが。満を持して聞いてみたところ「そんなのわかるわけないでしょう。どれがチキンカレーか店の人に聞くだけよ」とのこと。なんだ、そうだったのか。そうだよね。


★カレーについてディープに考察した記事はこちら。マレーシアカレーについて比較考察  Malaysian Chicken Curry

Memo
カレーがある店なら、かならず提供している定番メニュー。英語名の「チキンカレー」で注文しても通じるし、マレー語名の「カリーアヤム Kari Ayam」でもOK

Memo
食堂で提供している場合は、炒めもの、蒸しもの、揚げもの、といろいろな種類のおかずのなかに、カレージャンルがある。

関連記事

  1. ナシゴレン Nasi Goreng
  2. レポート(終了)10月16日(水)13時『マレーシア 地元で愛さ…
  3. ポスター制作しました。あなたの #思い出のマレーシアごはん 
  4. サンバルプタイ Sambal Petai
  5. Foodex Japan 2018 マレーシア関連ニュース
  6. カレーラクサ
  7. マレーシアの伝統工芸品、ピューター
  8. 海老麺 / 福建麺(ペナン)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. イポーで麺三昧。カレー麺、ラクサ、餡かけ麺など続々!
  2. マレーシア、イポーで人気の郷土菓子まとめ
  3. マレーシア、本場で「イポーチキン」を学ぶ。食材のよさを引き出す技
  4. おすすめの本『日本の肉じゃが 世界の肉じゃが』(新星出版社)。ニョニャ料理「アヤム・ポンテ」も登場
  5. ペナンの家庭で、究極の美食ニョニャ料理「ナシウラム(ハーブご飯)」を習う
  6. ペナンのカレー食堂で、わたしが選んだお好みプレートはこちら!
  7. マレーシア、ペナンで40年続く点心店「榕槟茶楼 Yong Pin Restaurant」
  8. ペナンで食べた家庭料理がおいしくて驚き。食通のリムさんの技はさすがでした!
  9. マレー半島の海辺のエリア、トレンガヌ州を訪問。ここは米料理の町です
  10. マレーシア、クアラルンプールで名店巡り。ナシチャンプルとナシレマッ専門店
PAGE TOP