レシピ

家庭の味「小松菜と煮干し炒め」のレシピ

マレーシア人チャーさんの家庭料理です。炒めた小松菜(ほうれん草でもOK)に煮干しを加えるだけの簡単調理で、さっぱりした野菜に煮干しの香ばしさがきいています。現地では、中国系のおそうざい店「経済飯」に並んでいることも。ちなみに、炒めるときに水を入れて汁だくにすると、煮干しのだしが出ます。それを汁ごとご飯にかけて食べるのが現地流です。

小松菜と煮干し炒めの材料(2~3人分)

・煮干し 大さじ1~2 (素揚げにすると、より香ばしい)
・小松菜 1袋 食べやすくカット
・オイスターソース 小さじ2程度

※みじん切りのにんにく、輪切りの唐辛子を加えてもおいしい

レシピ

ステップ 炒めます

大さじ1の油を熱したフライパンで小松菜を炒め、しんなりしたら煮干しを加える。オイスターソースで味付けしたら完成。

※写真ではマレーシア産の煮干しを使っているが、日本の煮干しでもちろんOK。煮干しは素揚げにしておくと、より香ばしい。塩気が足りなかったら、塩をお好みでプラス。

関連記事

  1. マレーシアで人気のごはんがカンタンに再現できる10のレシピ Ki…
  2. 祝完売★マレーシア人に習った50のレシピ
  3. カリッとやみつき煮干しスナックのレシピ
  4. 販売書店が増えました! アマゾンでも好評販売中! 本『ナシレマッ…
  5. 泡立て器を使わない、バナナケーキの簡単レシピ
  6. 「AYAM(アヤム)」のサーディン缶で炊きこみごはん
  7. スパイスが香るカレーパフのレシピ
  8. サンバルのレシピ

おすすめ記事

  1. マレーシア食品のトレンドに注目。美容と健康をふだんの食事に取り入れるアイデアが満載
  2. お待ちしてます。マレーシアのティータイム体験、よみうりカルチャー自由が丘
  3. マレーシアごはんカレンダー2025、完売。
  4. 初マレーシアの方へ。おすすめ料理ベスト3
  5. 辛いものが苦手な人でもマレーシアの味は大丈夫?
  6. 甘いモノが大好き。マレーシアで人気のおやつは?
  7. マレーシアのおすすめラクサを教えて!
  8. マレーシアはカレー大国って本当?
  9. イポーで麺三昧。カレー麺、ラクサ、餡かけ麺など続々!
  10. マレーシア、イポーで人気の郷土菓子まとめ
PAGE TOP