おやつ

ピーナッツトンスイ

Tong Sui Peanut 糖水花生

摩訶不思議なピーナッツのおやつ

和菓子好きの人に挑戦してほしい、新感覚のおしるこ

トンスイ(糖水)とは、汁もの系デザートの総称です。日本のおしるこ、ぜんざいもマレーシアではトンスイです。トンスイの種類は驚くほど豊富。砂糖水に白キクラゲ、銀杏、ドライフルーツを浮かべたもの、黒胡麻をペースト状にして煮つめたもの、サツマイモをココナッツミルクで茹でたもの。温かいまま食べたり、冷やして食べたり、サラサラな口あたりだったり、濃厚だったり、と、好みのトンスイを探して食べまくると、確実に3キロは太りそうです。さて、わたしにとって忘れもしないトンスイは、ピーナッツのトンスイ。見た目は、まさしくピーナッツバター。激甘なのを覚悟して口に入れると、あれ……?確かに甘いし、見た目どおりピーナッツバターのような味。ところが、あと味が信じられないくらいサッパリしてるんです。一瞬にして甘さが消え、甘ったるさは一切無し。はてはて、どうしたらこんな味になるのか今でも不思議でなりません。

Memo
トンスイは、中国系の経済飯屋台で売っています。屋台のトンスイは、作りたて、保存料無し。家庭でつくるお菓子のような素朴な味です。

Photo
クアラルンプール、「記得食(Kei Tak Zek)」、2リンギット、2010年

関連記事

  1. アンクークエ
  2. チキンカレー
  3. ナシダガン
  4. ナシクラブ
  5. チキンルンダン
  6. チャークイティオ
  7. フィッシュヘッドカレー
  8. ナシクニン

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. ウツボカズラご飯
  2. サンバル
  3. 日本ASEANセンターのThe People of ASEAN -Japan
  4. マレーシアごはんカレンダー2023、販売スタート!
  5. 【11月1日】トークイベント。マレーシアフードカルチャー散策(オンライン視聴無料)
  6. ご参加ありがとうございました! マレーシアと南インドのコラボプレートがすごい!10月2日(日)東京大手町にて「踊る!東京リトルインディア!」イベント開催
  7. 新宿「激辛グルメ祭り2022」でラクサ、ナシレマッを食べよう!(9月21日~26日登場)
  8. WAUマレーシア文化フェス、アーカイブ動画公開中! 影絵人形芝居、マレー民謡、旅スポットまで見どころ満載。
  9. WAUマレーシア文化フェス開催。7月31日(日)13~16時(Japan Time)YouTube配信します!
  10. 8月25日まで。WAUリニューアルに向けて、クラウドファンディングに挑戦中
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。