おやつ

亀ゼリー

亀苓膏

肌つるつる効果?苦みのある薬草ゼりー

漢方の苦みが、意外にも暑い日に合う。量が多いので、お腹が空いているときに

亀の甲羅から取った粉末と薬草を煮つめたプルプルのゼリー。漢方系の苦みが強いので、黒蜜または蜂蜜をたっぷりかけます。そうすれば、あと味さっぱり、常夏にぴったりのおやつです。この亀ゼリー、食べているのはたいてい女性。なぜなら、亀の甲羅にはコラーゲンが含まれていて美肌効果がある、と信じられているから。たしかに3日食べ続けた友人が「肌がツルツルになった!」と喜んでいたので、あながち宣伝文句だけではないようです。また、写真の亀ゼリーの店「恭和堂」には、「咳が出る」「熱がありそう」などの症状を伝えると、その場で、栄養ドリンクならぬ、漢方ドリンクを作ってくれるカウンターがあります。パウダー上の漢方薬を数種混ぜ、それをお湯で溶かし、陶器の茶碗に入れてハイどうぞ。これが「良薬、口に苦し」の典型で、そりゃもう、震えが走るほど苦い。これはいかにも効きそうです。

Memo
亀ゼリーのほろ苦さ、プルプルのやわらかな食感。これは、マレーシア版のコーヒーゼリーですな。高額ですが、かなりの量があります。

Photo
クアラルンプール、チャイナタウンなどの「恭和堂」、6リンギット、2010年

関連記事

  1. バナナリーフカレー
  2. イポーヌードル
  3. ロジャ(揚げ物バージョン)
  4. ナシゴレン
  5. 海老麺 / 福建麺(ペナン)
  6. ナシレマ三角
  7. チキンウィング
  8. 点心・飲茶

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. 3月6~9日【パネル展&トーク】マレーシアごはん紀行展を開催
  2. マレーシアごはんカレンダー2024、販売完了。
  3. Instagramにて最新情報を発信しています。
  4. 朝ごはんもある!「マレーカンポン・コピティアム」
  5. 新宿にて「マレーシアフェア2023」開催決定! マレーシアグルメが大集合
  6. 調味料からマレーシア料理全体の味の傾向を探る
  7. マレーシア料理の地域性について考察
  8. アッサム・プダス
  9. マレーシア人の民族性と食文化
  10. ちまき
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。