ごはん&麺&パン

ポークボールミー

Pork Ball Mee 豚肉丸粉

豚のすり身、豚団子。豚づくしのあっさり麺

様々な部位の豚が堪能できるので、意外にツウ好み

スパイシーな荒挽きソーセージ、甘辛い豚そぼろ、豚団子など、豚三昧の麺。麺にからみつく豚そぼろを味わい、ソーセージの濃厚な旨みが溶けたスープを飲み、ぷりっとしたすり身をかじれば、豚料理のバリエーションの豊かさに驚かされます。さて、マレーシアのほとんどの麺料理は、じぶんで麺の種類を選びます。たとえば、米粉で作ったつるつる滑らかな舌触りのクイテオ、ちゃんぽん麺に近いイエローミー、極細麺のビーフン、短麺のローシーファンなど、選べる麺は4~5種類。名前を知らなければ、厨房のガラスケースに入っている麺のなかで食べてみたものを指差しすれば理解してもらえます。麺を選んだら、つぎにスープのあり、無し(ドライ)を決めます。ドライとは、オイスターソース系のソースを麺にからめたもので、これがまた暑い国よく合うんです。もちろん、スープもおいしいです。つまり、ポークボールミーとは、あくまでも豚の具がのった麺ということ。麺の種類、スープのありなしと、その姿はいくつもあるのです。

Memo
ポークミーという麺もあります。これは粗びきの豚だんご、豚レバー、豚の腸などのホルモン系で、すり身はなし。ポークボールミーに比べると肉々しいです。

Photo
クアラルンプール、LOT10の上層階にあるフードコート、3.5リンギット、2009年

関連記事

  1. アパンバリ Apam Balik
  2. 海老麺 / 福建麺(ペナン)
  3. カチャンプール Kacang Pool
  4. オンデオンデ Onde Onde
  5. ロントン
  6. クエラピス Kuih Lapis / Kueh Lapis
  7. 揚げ年糕(ニエンガオ)
  8. ワンタンミー・ドライ Wantan Mee Dry / 叉焼雲吞…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. お知らせ。マレーシアの国民食「ナシレマッ」体験講座、よみうりカルチャー自由が丘にて。
  2. マレーシア食品のトレンドに注目。美容と健康をふだんの食事に取り入れるアイデアが満載
  3. 終了。マレーシアのティータイム体験、よみうりカルチャー自由が丘
  4. マレーシアごはんカレンダー2025、完売。
  5. 初マレーシアの方へ。おすすめ料理ベスト3
  6. 辛いものが苦手な人でもマレーシアの味は大丈夫?
  7. 甘いモノが大好き。マレーシアで人気のおやつは?
  8. マレーシアのおすすめラクサを教えて!
  9. マレーシアはカレー大国って本当?
  10. イポーで麺三昧。カレー麺、ラクサ、餡かけ麺など続々!
PAGE TOP