ピックアップ

マレーシア文化通信【WAU_Vol.17】コウケンテツさんがマレーシアの食文化を語る

Malaysia Cultural Post WAU Vol.17  1/Sep/2018 release 

多民族が織りなす独特のマレーシア文化を発信する情報誌『WAU』。17号は、料理研究家コウケンテツさんにマレーシアを旅して感じたこと、国民食ナシレマッの魅力について語っていただきました。「ナシレマッは宇宙のような完璧なバランス」という言葉が印象的でした。また、人気の文化比較企画は「ココナッツミルクとしょうゆ」。マレーシアのココナッツミルク、日本のしょうゆ。どちらも味の核を成すものです。

全国のマレーシア料理店、政府関係各所、紀伊國屋書店(笹塚・みなとみらい、クアラルンプールKLCC店)ほか全国約100カ所で配布中。こちらのリンク先よりPDF、またはWeb記事でご覧いただけます。

<企画内容>

Interview:コウケンテツさん「ナシレマッは宇宙のような 完璧なバランス」
Music:マレーシアにおけるインド系音楽の発展
Music:シタールを通して、 より色彩豊かな音楽を
Food:日馬文化比較「ココナッツミルクとしょうゆ」
Gallery:マレーシアの独楽(こま)、ガシン
Topics:舞台『BEAUTIFUL WATER』/注目現代アーティスト、シュシ・スライマン/ジョージタウンで開催された東南アジア短編映画祭/三越カルチャーサロンでHati Malaysiaレクチャー
Column:音で訪ねるマレーシア#4 Rainforest World Music Festival
Column:マレーシア映画コラム#1 銀幕の精神
Blog : WAU編集者の2018年6月〜8月

取材や発刊でお世話になった多くの人に感謝!今後ともHati Malaysia発刊のWAUにご期待ください。(次もワクワク企画がたくさんあります!)(Hati Malayisia

関連記事

  1. マラッカ特産の椰子砂糖(グラ・マラッカ)工場見学
  2. レポート。アジアごはんズVol.7終了「4ヵ国の麺食べ比べ」
  3. アジアごはんズ「唐辛子タレ食べ比べ」開催レポート
  4. 週刊ジェイスポ、ごはんニュース2016年12月
  5. クアラルンプール伊勢丹の「Nayuta」。マレーシア産のカカオを…
  6. 8月25日まで。WAUリニューアルに向けて、クラウドファンディン…
  7. ツーリズムEXPOジャパン2017にて。おすすめのマレーシア旅
  8. ボルネオ島の美食の町、クチンごはんツアー開催レポートFood t…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. 朝ごはんもある!「マレーカンポン・コピティアム」
  2. 新宿にて「マレーシアフェア2023」開催決定! マレーシアグルメが大集合
  3. Instagramにて情報発信しています。
  4. 調味料からマレーシア料理全体の味の傾向を探る
  5. マレーシア料理の地域性について考察
  6. アッサム・プダス
  7. マレーシア人の民族性と食文化
  8. ちまき
  9. マレーシアごはんの歴史、変遷
  10. イカン・バカール
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。