ピックアップ

自家製タレが味の決め手、チキンライスのレシピ

フレッシュなチリソース付きのチキンライスです。鶏肉のゆで汁でご飯を炊いたり、鶏スープにして飲むのがお気に入り。

調理のポイントは
・チリソースと香り豊かな醤油ダレを作ろう
・鶏のゆで汁を鶏スープで楽しもう


レシピ
■材料(1〜2人前)
・鶏むね(鶏もも)肉1枚
・チリソース
 生の唐辛子*…1本  しょうが…8g  にんにく**…1片
 酢…30ml
 パプリカ…1/4個
 砂糖小さじ2、塩ひとつまみ
・醤油ソース
 醤油…大さじ1
 オイスターソース…大さじ1
 胡麻油…大さじ1
 砂糖…小さじ1
・付け合わせ
 もやし、キュウリ…お好みで

(*)タイ産のものがよく売られていて冷蔵保存が可能
(**)にんにくガッツリ系のソースなので苦手な人は1/2片で。

■作り方

1 鍋に、生姜とネギ(適度な量でOK)、1.5リットルほどの水を入れて沸騰したら、鶏肉をゆでる。鶏肉が浮いてきたら弱火で7〜8分。ゆであがったら、氷水で締めておく。

2 ➊のゆで汁でご飯(分量外)を炊く。(※鶏皮をフライパンで炒めて鶏油を出し、生米を加えて、その油でコーティングするように炒めてから炊くと、よりおいしい)

3 チリソースは、すべての材料を適度にカットし、フープロで細かくする。
(※ミキサーでペーストにしてもOK。ただ量が少ないと回らないので、多めの分量にして、余ったら、焼豚につけるなど別の料理でも楽しんで)

4 醤油ソースはよく混ぜ合わせる。

5 ゆで鶏は食べる直前に、沸騰させた鶏スープに入れて温め直す。ゆで鶏、ゆでたもやしを皿に盛り付けたら❹の醤油ソースをかける。キュウリを添えて、チリソースは小皿に。


関連記事

  1. Hati Malaysia 文化講座(終了・レポート)2月1日(…
  2. ボルネオ島の美食の町、クチンごはんツアー開催レポートFood t…
  3. マレーシアカレーについて比較考察  Malaysian Chic…
  4. 10種のクッキングソースが日本上陸! マラッカからボルネオの味ま…
  5. アンティークの雰囲気が魅力!KLの隠れ家レストラン「リマプロ」
  6. 食の都イポー。人気の菓子を食べて気づいたこと
  7. マレーシアのひんやりスイーツ、かき氷「チェンドル」を紹介
  8. 奥渋にあるコンセプト書店「SPBS」で『ナシレマ!』本、販売中

おすすめ記事

  1. マレーシア食品のトレンドに注目。美容と健康をふだんの食事に取り入れるアイデアが満載
  2. お待ちしてます。マレーシアのティータイム体験、よみうりカルチャー自由が丘
  3. マレーシアごはんカレンダー2025、完売。
  4. 初マレーシアの方へ。おすすめ料理ベスト3
  5. 辛いものが苦手な人でもマレーシアの味は大丈夫?
  6. 甘いモノが大好き。マレーシアで人気のおやつは?
  7. マレーシアのおすすめラクサを教えて!
  8. マレーシアはカレー大国って本当?
  9. イポーで麺三昧。カレー麺、ラクサ、餡かけ麺など続々!
  10. マレーシア、イポーで人気の郷土菓子まとめ
PAGE TOP