ピックアップ

【11月1日】トークイベント。マレーシアフードカルチャー散策(オンライン視聴無料)

国際交流基金「YOMU」プロジェクトと本と出会うための本屋「文喫 六本木」のコラボレーション企画。12月のマレーシア人作家ふたりの来日に先駆けて、11月1日にトークイベントが開催されます。

▶申し込みはこちらより。
https://malaysianfoodculture-bunkitsu.peatix.com/

登壇者はこちら。
・マレーシア文化に造詣の深い翻訳者の戸加里 康子さん
・未知の食文化を参加者と一緒にさまよってくれるナビゲーターは料理家の長谷川 あかりさん
・そして広大な食の世界へと導く水先案内人としてワタクシ古川音

詳細はリンク先よりどうぞ。皆さまとお会いできること、楽しみにしております。

関連記事

  1. 食事イベントVol.28(レポート)2月17日(土) ヤ~ムセ…
  2. サラワク・ラクサ Sarawak Laksa
  3. ペナンで食散策。名物料理の宝庫は市場併設のホーカー
  4. 東京「ねったいかんフェス2024」9月21〜23 マレーシア関連…
  5. 屋台祭り(終了) 3月30日(土)「マレーシアのビリヤニとサンバ…
  6. Otoサロン「WAU Cafe」肉骨茶(バクテー)の作り方(終了…
  7. 持ち帰りできるマレーシア料理11選 お弁当からスイーツまで現地の…
  8. ニョニャラクサ Nyonya Laksa

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. マレーシア食品のトレンドに注目。美容と健康をふだんの食事に取り入れるアイデアが満載
  2. 終了。マレーシアのティータイム体験、よみうりカルチャー自由が丘
  3. マレーシアごはんカレンダー2025、完売。
  4. 初マレーシアの方へ。おすすめ料理ベスト3
  5. 辛いものが苦手な人でもマレーシアの味は大丈夫?
  6. 甘いモノが大好き。マレーシアで人気のおやつは?
  7. マレーシアのおすすめラクサを教えて!
  8. マレーシアはカレー大国って本当?
  9. イポーで麺三昧。カレー麺、ラクサ、餡かけ麺など続々!
  10. マレーシア、イポーで人気の郷土菓子まとめ
PAGE TOP