マレーシア料理店

東京・銀座「ラサマレーシア」 マレーシア各地の名物料理がそろう

ラサ マレーシア / Rasa Malaysia 

カジャンサテー(マレーシアの焼鳥)900円。サテーといえば、カジャン地方の名物なので、カジャンの名がついている。大きめサイズで食べごたえ抜群!

銀座の一等地に店を構えるラサマレーシア。故郷の味を懐かしむマレーシア人の憩いの場であり、マレーシアに縁のある日本人ビジネスマンが集う名店です。メニューは60種以上、コクのあるピーナッツソースをつけて食べるサテー、築地の魚介でつくる海鮮系がおすすめで、なかでもミルキーなエバミルクをからめたエビのミルク炒めはぜひお試しを。ほかにも厚揚げとうふやエビかき揚げを甘辛ソースであえたサラダ感覚のロジャ、定番のナシゴレンも人気です。ちなみに、私の友人(マレーシア人)は「ここのテタレ(練乳入り紅茶)はマレーシアのよりおいしい!」と喜んでいます。

イポー風 有頭海老のミルク炒め1300円。イポー地区の名前がついた海老料理は、香り高いバターとエバミルクを使い、クリーミーな味で女性に人気

コクのあるサンバルソースで、辛さとうま味の両方味わえるナシゴレン。ランチの定番メニュー 

ラサ マレーシア Rasa Malaysia

住所:東京都中央区銀座5-8-13ファイブスタービル8F
電話:03-3289-1668
営業時間:11:30~14:30LO、17:00~23:00
                 土日祝12:00~14:30LO、17:00~23:00
(土~22:00LO)
無休
席数:46席
カード:可
アクセス:東京メトロ銀座駅A3出口より徒歩1分
※ハラル肉対応レストラン
Web http://r.gnavi.co.jp/g275501/

関連記事

  1. 東京・池袋「マレーチャン1号店」 濃厚な海老の香り。マレーチャン…
  2. 神奈川・横浜「マレーアジアンクイジーン横浜」 マレーシア在住経験…
  3. Close 静岡・浜松「アジアンダイニングキッチン 韻彩」 シェ…
  4. 東京・五反田「ちりばり」 マレーシア料理とお酒の店
  5. 現在バー営業。大阪・難波「ケニーアジア」 関西在住マレーシア人の…
  6. 大阪・難波「リャンアロウ」 2日間かけて仕込む窯焼きローストポー…
  7. Close 東京・八丁堀「マレーカンポン」 旨辛ナシゴレンの秘密…
  8. 東京・祖師ヶ谷大蔵「馬来西亜マレー」 “心はマレーシア”が合言葉…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. 朝ごはんもある!「マレーカンポン・コピティアム」
  2. 新宿にて「マレーシアフェア2023」開催決定! マレーシアグルメが大集合
  3. Instagramにて情報発信しています。
  4. 調味料からマレーシア料理全体の味の傾向を探る
  5. マレーシア料理の地域性について考察
  6. アッサム・プダス
  7. マレーシア人の民族性と食文化
  8. ちまき
  9. マレーシアごはんの歴史、変遷
  10. イカン・バカール
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。