ジャーナル

いつか旅に出る日『BRUTUS』にマレーシアの朝食が掲載されました

いつか旅に出る日。4月15日発刊、マガジンハウス社の『BRUTUS』でマレーシアの朝食が紹介されています。

p61~ 朝を楽しむ旅。の特集内。マレーシアで人気の朝ごはんです。

紹介されている店舗は、クアラルンプールのコピティアム(ローカル喫茶店)「Yut Kee Restaurant」とナシカンダー(インド系食堂)「Nasi Kandar Pelita」。各店舗のテーブルの上には、名物料理「カヤトースト」「コピ」「ハイラムミー」「ロティバビ」、「ロティチャナイ」「ナシレマッ」「トーサイ「テタレ」と名物料理&ドリンクがずらり。

マレーシア料理のメジャー誌掲載、とてもうれしい。ぜひぜひ、書店、または電子版にてご覧ください。 ※取材協力しました。

関連記事

  1. 参加型オンライン・屋台祭り(29日)自宅でマレーシアの名物料理を…
  2. おすすめ! 60名様限定KLツアー(募集終了)。5つ星ホテルに泊…
  3. マレーシアを表現した「ロカメイド」の作品に注目。
  4. 春節のお祝い料理「イーサン」(終了)。2019猪年の福を願おう!…
  5. ポスター制作しました。あなたの #思い出のマレーシアごはん 
  6. WAUマレーシア文化フェス、アーカイブ動画公開中! 影絵人形芝居…
  7. マレーシアのニョニャ料理、おすすめ18選。カラフルなプラナカン文…
  8. (終了)「マレーシアごはん祭り2018~Malaysia MAK…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. 朝ごはんもある!「マレーカンポン・コピティアム」
  2. 新宿にて「マレーシアフェア2023」開催決定! マレーシアグルメが大集合
  3. Instagramにて情報発信しています。
  4. 調味料からマレーシア料理全体の味の傾向を探る
  5. マレーシア料理の地域性について考察
  6. アッサム・プダス
  7. マレーシア人の民族性と食文化
  8. ちまき
  9. マレーシアごはんの歴史、変遷
  10. イカン・バカール
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。