ごはん&麺

ペナンラクサ

DSC_0470

Penang Laksa

強烈な匂いに最初は撃沈。でも本場ペナンで食べたら…やみつきに

魚好きで酸っぱい料理が好きな人に

米の丸太麺にサバやアジなど青魚でつくるスープ麺。スープというよりかみかみしたくなるくらい食感のある魚汁です。別名アッサムラクサとよばれる酸っぱい(アッサム)ラクサで、酸味はドライフルーツAsam Gelugor(アッサム・グルーゴ / アッサム・クピン、またはタマリンド)によるもの。そこに唐辛子のじわっとした辛さがプラスされ、魚・酸・辛が一体となった奥深い味です。で、慣れるまでとにかく強烈に感じるのが匂い。スープの上からかける海老と砂糖で作る真っ黒な海老ペーストOtak Udang(オタウダン)の匂いなのですが、これがお店の数十メートル先から匂うこと、匂うこと! クアラルンプールのショッピングモール内で嗅ぐこの匂いはちょっと苦手で、これを「好き!」とおっしゃる人を尊敬のまなざしで眺めておりました。ところがどっこい、本場ペナンの屋台で食べたら、これがとってもおいしい! 匂いはそこまで強烈に感じないし、ミョウガにそっくりのハーブがさわやか。2011年、アメリカのニュース局CNNのアジアサイトが世界の美食ランキング第7位に認めた実力派。初めて食べるなら、ぜひペナンで試して欲しい料理です。

Memo
ペナンラクサはアッサムラクサのひとつ。マレーシア全土で人気のアッサムラクサは汁が少ないあえ麺のようなものやスプーンで食べられるよう麺が短いもの、家庭で作ることも多い。専門屋台、ナイトマーケット、マレーシア料理を扱うレストランで提供。

★マレーシア全体のラクサ事情(たくさんあります!)はこちらの記事へ。

photo
ペナン、アイルイタム、5リンギット、2019年

関連記事

  1. チリパンミー
  2. カレーパフ
  3. ルイ茶
  4. ナシレマッ
  5. サテー
  6. おうちで簡単「ぐるりマレーシアごはんシリーズ」。冷凍パック「ナシ…
  7. ロジャ(果物バージョン)
  8. 【東京】巡回キッチンカーで旅気分! 絶品マレーシア料理を提供する…

おすすめ記事

  1. イカン・バカール
  2. ウツボカズラご飯
  3. サンバル
  4. 日本ASEANセンターのThe People of ASEAN -Japan
  5. マレーシアごはんカレンダー2023、販売スタート!
  6. 【11月1日】トークイベント。マレーシアフードカルチャー散策(オンライン視聴無料)
  7. ご参加ありがとうございました! マレーシアと南インドのコラボプレートがすごい!10月2日(日)東京大手町にて「踊る!東京リトルインディア!」イベント開催
  8. 新宿「激辛グルメ祭り2022」でラクサ、ナシレマッを食べよう!(9月21日~26日登場)
  9. WAUマレーシア文化フェス、アーカイブ動画公開中! 影絵人形芝居、マレー民謡、旅スポットまで見どころ満載。
  10. WAUマレーシア文化フェス開催。7月31日(日)13~16時(Japan Time)YouTube配信します!
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。