ごはん&麺&パン

ムルタバ Murtabak

マレーシア料理図鑑87/パンもの/上級★★★★★★★★/地域限定食、ハレの日の料理/

薄い皮のなかにお肉がぎゅっ。カレー味が食欲をそそり、小腹が空いたときの軽食にぴったり。写真はクアラルンプールの店で


ムルタバを解説

カレー味のミンチ肉をパイのような皮で包んだ軽食です。カレーソースをつけて食べます。

肉の種類(鶏肉、牛肉、羊肉)でバリエーションがあり、人気は羊肉。玉ねぎがたっぷり入っていて甘みがあり、スパイスの香りが食欲をそそる万人に好まれる味です。

パイのような皮はロティチャナイと同じ生地で、たいてい同じ店で提供されています。

ちなみに、ロティチャナイやムルタバを提供する店をMamak=ママッとよびます。ママッとはインド系ムスリムのことで、この店を経営をしているのはママッだったのが名前の由来。今では、ママッは民族を問わずマレーシア人の日常のオアシスです。


ムルタバはどうやって食べる?

カレーソースをかけて食べます。ペナンでは、赤玉ねぎの酢漬けが添えられていて、さっぱりした酸味が好相性です。 


ムルタバを初めて食べる人へ

マレーシア全土でポピュラーな料理です。ただ、店や地域で微妙に違いがあります。

今まで、こんなムルタバを食べたことがあります。

・クランタン州で、カレーのかわりにチリソースが添えられたムルタバ
・ジョホール州で、チーズと練乳をたっぷりかけた濃厚で甘いムルタバ
・サバ州で、肉を包んだあと、高温の油で揚げたフライド・ムルタバ
ムルタバってアレンジ率高し!

比較的大きく、みんなでつまめるからか、夜食の人気メニューでもあります。


ミニエッセイ「断食月に売上アップ」

ペナンの人気店「Hameediyah」のムルタバは絶品だ。卵入りの具でまろやかな味。外の皮が中にも1枚入っていてもっちり感UP、ボリュームも満点だった。また、店の入口に設置された鉄板で焼いていて、お客さんは調理の様子を見ることができる。これが食欲をそそるのだ。そしてこのムルタバ、お店の人によると、1日に約400個も売れているという。さらにイスラム教徒の断食月になると、1日に約700個の販売数にアップするそうだ。家へ持ち帰り、またモスクでの無料の食糧配布のひとつとして利用されている、とのこと。いやー700個ってすごい! 


関連記事

  1. 豆腐スンバ Taufu Sumbat
  2. ドドル Dodol
  3. 福建麺
  4. ナシトマト
  5. カムヒョン・クラブ Kam Heong Crab / 甘香蟹
  6. ラクサ・テロー・ゴレン・ブルサラン Laksa Telur Go…
  7. トレンガヌで食べたラクサムはどことなく洋風
  8. ローミー

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. マレーシア食品のトレンドに注目。美容と健康をふだんの食事に取り入れるアイデアが満載
  2. お待ちしてます。マレーシアのティータイム体験、よみうりカルチャー自由が丘
  3. マレーシアごはんカレンダー2025、完売。
  4. 初マレーシアの方へ。おすすめ料理ベスト3
  5. 辛いものが苦手な人でもマレーシアの味は大丈夫?
  6. 甘いモノが大好き。マレーシアで人気のおやつは?
  7. マレーシアのおすすめラクサを教えて!
  8. マレーシアはカレー大国って本当?
  9. イポーで麺三昧。カレー麺、ラクサ、餡かけ麺など続々!
  10. マレーシア、イポーで人気の郷土菓子まとめ
PAGE TOP