ごはん&麺

イポーヌードル

Ipoh Noodle Dry

コシはないが、麺好きが納得。蒸しチキンに合わせて

葱と胡椒だけのシンプル麺

マレーシアで美食の街として知られる「イポー」の名物料理。スープのないドライ麺で、蒸しチキンと合わせて食べます。つまりは、よく知られているチキンライスのライスが麺になった、といった料理です。見るからにシンプルの極みともいえる麺、食べて驚き。度肝を抜かれました。透明感があり、ツルっとした食感の米麺クイティオ。具、いや薬味は、葱と白胡椒のみ。ソースは蒸しチキンのタレと同様で、オイスターソース、胡麻油、濃い口しょうゆを合わせたものがチョイと垂らしてあるだけです。たったそれだけなのに、今まで体感したことのないくらい、激うまなんです。素麺でもなく、焼きそばでもなく、うどんでもない。つけ麺に近い気もするけど、やっぱり違う。同じ食材で、同じ分量で、同じように作っても、あの味は絶対に再現できない、と思わせる職人の味でした。

Memo
クアラルンプールから車で3時間、そこで出会ったたった30円の究極グルメ。「これを食べるためにイポーに来てよかった!」と友人がえらく感動していました。

Photo
イポー、ニュータウン、1リンギット、2010年

関連記事

  1. 亀ゼリー
  2. クエバカール
  3. ピサンゴレン
  4. クエカペ
  5. クエベンカン
  6. 蟹の塩卵ソース炒め
  7. チュクドゥ
  8. チャークイティオ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. Instagramにて情報発信しています。
  2. 調味料からマレーシア料理全体の味の傾向を探る
  3. マレーシア料理の地域性について考察
  4. アッサム・プダス
  5. マレーシア人の民族性と食文化
  6. ちまき
  7. マレーシアごはんの歴史、変遷
  8. イカン・バカール
  9. ウツボカズラご飯
  10. サンバル
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。