イベント

アジアごはんズVol.6(終了)2019年2月3日(12:00~、15:30~2回開催)「アジア料理にかかせない唐辛子タレ」に注目

ごはん比較探Qユニット「アジアごはんズ」食イベント開催決定!

ASIA GOHAN’s Event, 4 Countries COMPARISON, Sambal ? Nam prik ? Chili sauce? (Thai, Indonesia, Singapore and Malaysia)

タイ、シンガポール、インドネシア、マレーシアの4カ国の味を一同に集め、食べ比べる食のイベント。6回目の開催となる今回は、ちょっとディープに、各国自慢の「唐辛子ダレ」に注目します。タレは、4ヵ国に共通して、ふだんの食事に欠かせないもの。ときにタレが味の核になることもあります。野菜や蒸し鶏につけて、ご飯のおともに、そしてお酒もすすむタレ12品で、各国民の嗜好を一緒に探りましょう!

イベント詳細

■日時:2019年2月3日(日曜) 2回開催 どちらかご希望の時間をお選びください。
●Part 1 12:00~14:30(開場11:45、トーク12:30頃~)
●Part 2 15:30~18:00(開場15:15、トーク16:00頃~)

date:on Sunday, 3rd / Feb / 2019, 12:00~14:30、15:30~18:00

■開催場所:hakogallery
住所:東京都渋谷区西原3丁目1-4
(代々木上原駅より徒歩5分)
HP:http://hakogallery.jp/
※問い合わせは、下記「アジアごはんズ」までお願いします。
会場には直接ご連絡しないよう、お願いします。

■参加費&メニュー
Price 4200yen (ドリンク1杯付)(Part 1, Part 2 ともに同じ値段です )
Menu 12 sauce + Chicken, Fish, Vegetable and Sweets
12のソースとソースを楽しめる簡単なおかず(鶏・魚・野菜)、ご飯、お菓子、ドリンク1杯

※下記ピーテックスPageの ★ご希望の時間帯★ にて事前お支払いをお願いいたします。

メニュー(予定):
タレ 計12種(インドネシ4、シンガポール2、タイ3、マレーシア3)
●インドネシア: サンバルロア(スラウェシ)、サンバル・バワンプティ・ゴレン(ジャワ)、サンバル・マタ(バリ)、サンバル・マンガ・ムダ(スマトラ)
●シンガポール: チリバディ醤油、チリソース
●タイ: ナンプリック・パオ、ナンプリップ・ガピ、ナンプラー・プリック
●マレーシア: サンバル・ブラチャン、アイル・アッサム、特製醤油葱ソース

料理:
揚げ鶏、魚のグリル、野菜、ゆで卵など
ブブール・マナド(インドネシアのお粥)、白飯

ドリンク:
オリジナルカクテル or オリジナルドリンク 1杯付き

おやつ:
2種予定(シンガポール、タイ)

※仕入れの状況で、当日メニューを変更することもあります。ご了承ください。

■催行人数:
20~25人/それぞれの回にて

■予約、お支払い方法
おそれいりますが、下記peatixにて、お申し込み、お支払いをお済ませください。下記サイトにて、お手続きをお願いいたします。

※ Peatix チケット申し込みの際は、★ご希望の時間帯★をご確認いただき、ご購入を宜しくお願いいたします。
https://asiagohanz-vol6chilisource.peatix.com/

■問い合わせ(どんな些細なことでも構いませんので、どうぞ、いつでもご連絡ください)
アジアごはんズ
info@asiagohanz.com

■アジアごはんズとは
浅野曜子(インドネシア料理プロデューサー+フードコーディネーター)、伊能すみ子(アジアンフードディレクター)、下関崇子(カルチャー料理家、ムエタイインストラクター)、古川音(「マレーシアごはんの会」代表)からなるアジアごはん大好きグループ。

関連記事

  1. マレーシア文化講座Vol.10(終了)「国民食ナシルマの塗り絵レ…
  2. クトゥパ Ketupat
  3. レポート。キッズベースキャンプにて子ども達にマレーシア・トーク
  4. 【食&語学の体験会に注目!】今週末に開催「マレーシアフェア202…
  5. レポート。屋台祭り(終了)6月16日(日)12:00「ハリラヤス…
  6. レポート。屋台祭り(終了)10月20日(日)14:30「ラクサと…
  7. ビーフルンダン Beef Rendang
  8. アジア4か国食べ比べ(終了)。魅惑のおやつ豪華12種&トーク付き…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. マレーシアごはんカレンダー2025、販売します。
  2. 初マレーシアの方へ。おすすめ料理ベスト3
  3. 辛いものが苦手な人でもマレーシアの味は大丈夫?
  4. 甘いモノが大好き。マレーシアで人気のおやつは?
  5. マレーシアのおすすめラクサを教えて!
  6. マレーシアはカレー大国って本当?
  7. イポーで麺三昧。カレー麺、ラクサ、餡かけ麺など続々!
  8. マレーシア、イポーで人気の郷土菓子まとめ
  9. マレーシア、本場で「イポーチキン」を学ぶ。食材のよさを引き出す技
  10. おすすめの本『日本の肉じゃが 世界の肉じゃが』(新星出版社)。ニョニャ料理「アヤム・ポンテ」も登場
PAGE TOP