ピックアップ

マレーシア文化通信【WAU_Vol.17】コウケンテツさんがマレーシアの食文化を語る

Malaysia Cultural Post WAU Vol.17  1/Sep/2018 release 

多民族が織りなす独特のマレーシア文化を発信する情報誌『WAU』。17号は、料理研究家コウケンテツさんにマレーシアを旅して感じたこと、国民食ナシレマッの魅力について語っていただきました。「ナシレマッは宇宙のような完璧なバランス」という言葉が印象的でした。また、人気の文化比較企画は「ココナッツミルクとしょうゆ」。マレーシアのココナッツミルク、日本のしょうゆ。どちらも味の核を成すものです。

全国のマレーシア料理店、政府関係各所、紀伊國屋書店(笹塚・みなとみらい、クアラルンプールKLCC店)ほか全国約100カ所で配布中。こちらのリンク先よりPDF、またはWeb記事でご覧いただけます。

<企画内容>

Interview:コウケンテツさん「ナシレマッは宇宙のような 完璧なバランス」
Music:マレーシアにおけるインド系音楽の発展
Music:シタールを通して、 より色彩豊かな音楽を
Food:日馬文化比較「ココナッツミルクとしょうゆ」
Gallery:マレーシアの独楽(こま)、ガシン
Topics:舞台『BEAUTIFUL WATER』/注目現代アーティスト、シュシ・スライマン/ジョージタウンで開催された東南アジア短編映画祭/三越カルチャーサロンでHati Malaysiaレクチャー
Column:音で訪ねるマレーシア#4 Rainforest World Music Festival
Column:マレーシア映画コラム#1 銀幕の精神
Blog : WAU編集者の2018年6月〜8月

取材や発刊でお世話になった多くの人に感謝!今後ともHati Malaysia発刊のWAUにご期待ください。(次もワクワク企画がたくさんあります!)(Hati Malayisia

関連記事

  1. アジアごはんズ「唐辛子タレ食べ比べ」開催レポート
  2. (終了)8月31日・9月1日「マレーシアごはん祭り2019~Ma…
  3. マレーシアで伝統菓子の作り方を学ぶ。順を追ってひとつずつの工程を…
  4. マレーシアフェア2025・イオン幕張新都心にて開催決定!
  5. バクテーはマレーシア料理? シンガポール料理?
  6. マレーシアはカレー大国って本当?
  7. 秒で溶けるかき氷が料理より先に来て困ったあなたへ
  8. 風情あるヘリテージ・カフェ「ホーヒン Hor Hing」

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. マレーシアフェア2025・イオン幕張新都心にて開催決定!
  2. 本出版のクラウドファンディングに挑戦します
  3. 料理教室のお知らせ。本格チキンライスとオンデオンデ、よみうりカルチャー自由が丘にて
  4. 満席御礼。マレーシアの国民食「ナシレマッ」体験講座、よみうりカルチャー自由が丘にて。
  5. マレーシア食品のトレンドに注目。美容と健康をふだんの食事に取り入れるアイデアが満載
  6. 終了。マレーシアのティータイム体験、よみうりカルチャー自由が丘
  7. マレーシアごはんカレンダー2025、完売。
  8. 初マレーシアの方へ。おすすめ料理ベスト3
  9. 辛いものが苦手な人でもマレーシアの味は大丈夫?
  10. 甘いモノが大好き。マレーシアで人気のおやつは?
PAGE TOP