ジャーナル

フェスティバル/トーキョー2016にて「Nadirah」を観劇

F/T Nadirah,13/Nov/2016

フェスティバル/トーキョー2016にて「Nadirah」を観劇。とてもよかった。宗教の違い、考え方の違い、生き方の違い、そこにいたった人生の違い。それらを誰かに肩入れすることなく、よいわるいを判断することなく、とてもニュートラルに描いてあった。人間の言葉で書いてある脚本だから、人間が作ってるのに違いないのだけれど、なんだかこの物語は人間じゃない人が書いたよう気がした。

公演後、ひとつ疑問に思ってたことを、隣に座っていた史緒ちゃんが間髪入れずに教えてくれて、テレパシーかと思った。そんなことが起こっても良いような、そんな空気感だった。亜季さんの翻訳、とてもよかった。

関連記事

  1. マレーシアを表現した「ロカメイド」の作品に注目。
  2. マレーシアごはんカレンダー2024、販売完了。
  3. 「貝って常温保管?」 タンマリのマレーシア家族のごはん Vol.…
  4. びっくり食体験 骨のありがたみ
  5. 【Crea Web記事更新】ドリアン餡の月餅が驚きの美味しさ! …
  6. マレーシアごはんカレンダー2023、販売スタート!
  7. WAUマレーシア文化フェス開催。7月31日(日)13~16時(J…
  8. 連載中! タンマリのマレーシア家族のごはん Vol.02

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. 書籍『食から探るマレーシアの魅力』(仮)出版のクラウドファンディングに挑戦中!
  2. マレーシアフェア2025・イオン幕張新都心にて開催決定!
  3. 料理教室のお知らせ。本格チキンライスとオンデオンデ、よみうりカルチャー自由が丘にて
  4. 満席御礼。マレーシアの国民食「ナシレマッ」体験講座、よみうりカルチャー自由が丘にて。
  5. マレーシア食品のトレンドに注目。美容と健康をふだんの食事に取り入れるアイデアが満載
  6. 終了。マレーシアのティータイム体験、よみうりカルチャー自由が丘
  7. マレーシアごはんカレンダー2025、完売。
  8. 初マレーシアの方へ。おすすめ料理ベスト3
  9. 辛いものが苦手な人でもマレーシアの味は大丈夫?
  10. 甘いモノが大好き。マレーシアで人気のおやつは?
PAGE TOP