ジャーナル

びっくり食体験 屋台にパジャマ姿の子ども連れ

夜10時過ぎ、残業後に屋台に行くと、幼子を連れた家族連れの姿。マレーシアではよくある光景。

 

屋台は食卓です。

「うちのお母さん、料理しないの。だから家にはフライパンも鍋もない」という友人がいた。幼いころから、朝昼夜すべて外食。ごはんの時間になると、家族みんなで屋台に出かけるという。たしかにパジャマ姿の家族を屋台で見かけることは多い。

女性進出のカギ、屋台。

外食というより、“外で食べる食卓”である屋台。子どもの数が多いにも関わらず、意外にも、外で働く女性が多いのは、この屋台文化のおかげ。仕事が終わり、屋台の料理を持ち帰って食事にする。

DSC_1219 

結論。屋台からすべてが始まる。

家族との思い出、友人との語り、仕事の途中でかけこむご飯、恋人たちのたまり場。それらはすべて屋台が舞台。集う人の思いが濃厚に漂う、熱くておいしい場所なのだ。

関連記事

  1. マレーシアごはん祭り「Malaysia Makan Fest」開…
  2. フェスティバル/トーキョー2016にて「Nadirah」を観劇
  3. 蜷川実花さんの写真展「trans-kyoto」、クアラルンプール…
  4. アジアごはんズ「唐辛子タレ食べ比べ」開催レポート
  5. マレーシアカレーについて比較考察  Malaysian Chic…
  6. マレーシアのニョニャ料理とは。カラフルなプラナカン文化より
  7. マレーシアのカレーを知ろう!
  8. マンゴツリーのオリジナル生米麺『クイッティオ』を試してみた!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. 3月6~9日【パネル展&トーク】マレーシアごはん紀行展を開催
  2. マレーシアごはんカレンダー2024、販売完了。
  3. Instagramにて最新情報を発信しています。
  4. 朝ごはんもある!「マレーカンポン・コピティアム」
  5. 新宿にて「マレーシアフェア2023」開催決定! マレーシアグルメが大集合
  6. 調味料からマレーシア料理全体の味の傾向を探る
  7. マレーシア料理の地域性について考察
  8. アッサム・プダス
  9. マレーシア人の民族性と食文化
  10. ちまき
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。