レシピ

簡単「レタスのおひたし」のレシピ

レタス丸ごと1個いけるレシピです。現地では、バクテーと一緒によく食べます。フライドオニオンをたっぷりふりかけて香ばしく仕上げましょう。作り方は簡単、さっと茹でたレタスに、調味料を“順番どおり”にかけるだけ。いつもの食卓にもう1品欲しいとき、レタスが余っているとき、おつまみにも。

レタスのおひたしの材料(4~6人分)

レタス1個
ソース:
 サラダオイル30ml
 胡麻油10ml
 オイスターソース30ml
 醤油10ml
フライドオニオン 適量

レシピ

ステップ1 1枚ずつほぐして、さっと茹でます

レタスを1枚ずつほぐし、沸騰したお湯で1分ほど茹でる。水をしっかり切っておく。

ステップ2 順番どおりに調味料をかけます

サラダオイル、胡麻油、オイスターソース、醤油。この順番にタレをかける。フライドオニオンを上にちらして完成。

関連記事

  1. サンバルのレシピ
  2. 日本で買える食材&スパイスでできる! マレーシアの本格チキンカ…
  3. さくさくスナック「カレーパフ」のレシピ
  4. ご飯にあう「バクテー」のレシピ
  5. 販売書店が増えました! アマゾンでも好評販売中! 本『ナシレマッ…
  6. 家庭の味「小松菜と煮干し炒め」のレシピ
  7. カリッと揚げた「ロバッ」のレシピ
  8. マレーシアで人気のごはんがカンタンに再現できる10のレシピ Ki…

おすすめ記事

  1. ウツボカズラご飯
  2. サンバル
  3. 日本ASEANセンターのThe People of ASEAN -Japan
  4. マレーシアごはんカレンダー2023、販売スタート!
  5. 【11月1日】トークイベント。マレーシアフードカルチャー散策(オンライン視聴無料)
  6. ご参加ありがとうございました! マレーシアと南インドのコラボプレートがすごい!10月2日(日)東京大手町にて「踊る!東京リトルインディア!」イベント開催
  7. 新宿「激辛グルメ祭り2022」でラクサ、ナシレマッを食べよう!(9月21日~26日登場)
  8. WAUマレーシア文化フェス、アーカイブ動画公開中! 影絵人形芝居、マレー民謡、旅スポットまで見どころ満載。
  9. WAUマレーシア文化フェス開催。7月31日(日)13~16時(Japan Time)YouTube配信します!
  10. 8月25日まで。WAUリニューアルに向けて、クラウドファンディングに挑戦中
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。