ピックアップ

東京・下北沢「圧延・ジャパンミー」 自家製麺のドライ・チリパンミー専門店

圧延・ジャパンミー / japanmee

オリジナル・ジャパンミー<ちぎり麺(小)> 手もみ麺をチョイス

 クアラルンプールで創業35年の歴史をもつ店「キンキン Kin Kin」の名物麺「ドライ・チリパンミー」が、東京・下北沢におめみえ! 店の名前は「圧延・ジャパンミー」(ジャパンミー=ジャパン&パンミー、なるほど!)。 店主の小西さんいわく「旅好きのオーナーがキンキンの味に惚れ、国産素材にこだわった当店ならではのチリパンミーを1年半かけて開発したんです」とのこと。とくに力を入れているのは、店内で製麺する国産小麦粉100%の自家製麺。もっちりしたコシに、つるっとしたのど越しが特徴で、手もみ麺、ちぎり麺などを好みで選択可。そして、具に豚そぼろ、温泉卵、揚げたジャコに、卓上のドライチリを加えてじぶん好みの辛さにするスタイルは、まさに「キンキン」流。現在は早朝5時から営業しているので、“朝麺活”をおすすめ。

圧延・ジャパンミー / japanmee

住所:東京都世田谷区北沢2丁目12−2 サウスウェーブ下北沢 1A
営業時間:5:00~15:00、17:00〜22:00 ※最新の営業時間はWebで確認を
水休
席数:15席(程度) カウンター席です
アクセス:下北沢駅から約8分
Web https://japanmee.com/

※テイクアウト(要予約)もあり

関連記事

  1. ポスター制作しました。あなたの #思い出のマレーシアごはん 
  2. ペナンの郷土菓子は、もっちり、やわらかいのが特徴
  3. マレーシアのひんやりスイーツ、かき氷「チェンドル」を紹介
  4. Hati Malaysia 文化講座(終了)12月9日(日)三越…
  5. 日本初のコンサート(終了)。マレーシア人歌手、光良氏が大ヒット曲…
  6. 朝ごはんもある!「マレーカンポン・コピティアム」
  7. 東京・大塚「ラヤンラヤン」初心者もツウ好みも満足する、山手線近く…
  8. レポート。屋台祭り(終了)5月26日(日)「ロティ祭り&タンドリ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. マレーシア食品のトレンドに注目。美容と健康をふだんの食事に取り入れるアイデアが満載
  2. 終了。マレーシアのティータイム体験、よみうりカルチャー自由が丘
  3. マレーシアごはんカレンダー2025、完売。
  4. 初マレーシアの方へ。おすすめ料理ベスト3
  5. 辛いものが苦手な人でもマレーシアの味は大丈夫?
  6. 甘いモノが大好き。マレーシアで人気のおやつは?
  7. マレーシアのおすすめラクサを教えて!
  8. マレーシアはカレー大国って本当?
  9. イポーで麺三昧。カレー麺、ラクサ、餡かけ麺など続々!
  10. マレーシア、イポーで人気の郷土菓子まとめ
PAGE TOP