おやつ&ドリンク

クエシプ

Kuih Siput

カレーリーフの香ばしさが絶妙のカリカリスナック

日持ちがするので、ちょっとずつポリポリできて重宝

ちっこい貝殻型のスナック。しょっぱい系のおやつで、かむとカリッとした音が軽快にひびく、しっかりめの食感が特徴です。生地にはスパイスがねり込まれていて、カレーリーフと唐辛子は必須。レシピによっては、フェンネル、ブラックペッパー、にんにく、煮干しなどを加えることもあります。カレーリーフは生地内に加えて外側にもパラり。カレーリーフの香ばしさ、そして唐辛子のじわっとくる辛味が、ポテチ並みのやみつき感です。さて、この形、なにか見たことありませんか。ほら、イタリアのショートパスタ、ニョッキ。貝殻型ニョッキとつくり方もまったく同じで、ギザギザのある板“クエシプボード”に生地を押し付けるようにしてくるっと丸め、形作ります。これをひとつひとつ作るので、気の遠くなるような細かい作業。たとえ熟練の技をもつ人でも、1キロの生地を作り上げるのに2.5~3時間ほどかかるとか。これを油でカラッと揚げれば完成です。日持ちがするので、おみやげにもおすすめです。

Memo
Siput シプッとはマレー語でかたつむりや巻貝のこと。とても手間のかかるおやつなのに、中には500gでRM13~20(400~600円)という安さのものも。買う方はうれしいけれど、作り手の作業時間を考えると、なんとも、なんとも……。

Photo
ランカウイ、料理上手のイナさんの手作り、2019年

関連記事

  1. 揚げ年糕(ニエンガオ)
  2. プロウンミー Prawn Mee / 海老麺
  3. バフル
  4. クレイポット・チキンライス Claypot Chicken Ri…
  5. 粥 Porridge
  6. イポーヌードル Ipoh Hor Fun / 怡保河粉
  7. ナシクニン
  8. アイスカチャン Ais Kacang / Ice Kacang

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. マレーシア食品のトレンドに注目。美容と健康をふだんの食事に取り入れるアイデアが満載
  2. 終了。マレーシアのティータイム体験、よみうりカルチャー自由が丘
  3. マレーシアごはんカレンダー2025、完売。
  4. 初マレーシアの方へ。おすすめ料理ベスト3
  5. 辛いものが苦手な人でもマレーシアの味は大丈夫?
  6. 甘いモノが大好き。マレーシアで人気のおやつは?
  7. マレーシアのおすすめラクサを教えて!
  8. マレーシアはカレー大国って本当?
  9. イポーで麺三昧。カレー麺、ラクサ、餡かけ麺など続々!
  10. マレーシア、イポーで人気の郷土菓子まとめ
PAGE TOP