ごはん&麺&パン

バナナリーフライス Banana Leaf Rice

マレーシア料理図鑑30/ご飯もの/基本★★★/食べることが好きならここも/

バナナの葉に目の前で盛りつけくれる。ごはん、カレーソース、野菜のおかずのセットで、店の人との目だの会話付き。写真はクアラルンプールで食べたもの


バナナリーフライスを解説

ごはん、カレーソース、野菜のおかずのセット料理です。

「バナナリーフひとつ」と注文すると緑色のバナナの葉っぱが目の前に置かれ、ごはん、野菜のおかずが2~3種、パパドとよぶ豆の粉を揚げたせんべい、そして、ごはんにカレーソースをかけるという手順で店の人が盛ってくれます。

セットのカレーはソースのみなので、鶏や海老など具入りのカレーを食べたい場合は、別注文です。

南インドからの移民が持ち込んだ味で今ではマレーシアの大事な食事です。


バナナリーフライスはどうやって食べる?

最近は食べ放題はあまりないようですが、昔はご飯やカレーはおかわり可でした。この場合、もうお腹いっぱい、の印に、バナナの葉を向こうから手前に半分にたたみます。ごちそうさま、の意味もあります。


バナナリーフライスを初めて食べる人へ

バナナリーフライスは、インド系民族が出身地である南インドから持ちこんだ味。インド料理専門店で提供していて、ここはインド? という店の雰囲気の中、お客さんは、インド系だけでなく、マレー系や華人系もいて、みな満足そう。

カレーは辛すぎず、おかずは野菜のみでヘルシー。付け合わせのチャツネ系は結構辛いので、そのあたりは慎重に。

また、目の前で、お店のスタッフが盛りつけてくれるので、たとえばご飯の量が多い場合は「ごはんは少しにしてね」「このカレーは辛いの?」など、手や声で合図し足り、会話をしてみましょう。そうすると、よりじぶん好みのバナナリーフカレーができあがるし、一見強面な店のスタッフの笑顔が見られて、旅ががぜん楽しくなります

ちなみに、バナナリーフを皿に使うのは、浄・不浄(*)の点からで、マレーシアはバナナの葉がそこら中にあるのでエコでもあるし、見栄えもマル。

*ヒンズー教の「他人の唾液は不浄」という考え方にもとづいていて、綺麗に洗った皿よりも“使い捨て”を好むといわれる。


ミニエッセイ「目で会話」

バナナリーフライスで思い出すのは、店の人と言葉を使わずに会話をしたこと。注文時、店の人と距離が遠かったので「バナナリーフ」と口の形で表現しつつ、人さし指で四角を描くジェスチャー。すると、わかった、と親指で👍マーク。料理を食べていると、同じ人がチラチラと視線を送ってくる。つまり「おかわりするかい?」という合図で、「いえ要らないです」とこちらも目で応答。で、食べ終わったので、ペンで書くような会計のジェスチャーをして、了解👍と。まるでテレパシーやん、と楽しかった。


CREA 連載コラム 関連記事
バナナの葉っぱにごちそうが満載!トロピカル気分満点のマレーシアごはん

Memo
マレーシアのバナナリーフカレーと南インドのミールスは同じ料理といわれている。また、マレーシアには、チキンカレー、マトンカレー、デビルカレーなど「カレー」という名前がたくさんある。インド、タイ、インドネシアにはカレーという名前の料理があまりないことを考えると、イギリス植民地時代の影響なのかもしれない。食べ終わったら、バナナの葉を葉脈部分から半分に折るマナーがあり、向こうから手前にたたもう。逆にすると、おいしくなかった、という意思表示になるので、お気をつけて。

関連記事

  1. クエベンカン
  2. ソルティッド・エッグヨーク・クラブ Salted Egg Yol…
  3. 豆腐スンバ Taufu Sumbat
  4. ちまき
  5. カレーパン Curry Chicken Bread
  6. ナシチャンプル
  7. ワンタンミー・ドライ Wantan Mee Dry / 叉焼雲吞…
  8. ドドル Dodol

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. イポーで麺三昧。カレー麺、ラクサ、餡かけ麺など続々!
  2. マレーシア、イポーで人気の郷土菓子まとめ
  3. マレーシア、本場で「イポーチキン」を学ぶ。食材のよさを引き出す技
  4. おすすめの本『日本の肉じゃが 世界の肉じゃが』(新星出版社)。ニョニャ料理「アヤム・ポンテ」も登場
  5. ペナンの家庭で、究極の美食ニョニャ料理「ナシウラム(ハーブご飯)」を習う
  6. ペナンのカレー食堂で、わたしが選んだお好みプレートはこちら!
  7. マレーシア、ペナンで40年続く点心店「榕槟茶楼 Yong Pin Restaurant」
  8. ペナンで食べた家庭料理がおいしくて驚き。食通のリムさんの技はさすがでした!
  9. マレー半島の海辺のエリア、トレンガヌ州を訪問。ここは米料理の町です
  10. マレーシア、クアラルンプールで名店巡り。ナシチャンプルとナシレマッ専門店
PAGE TOP