ジャーナル

フェスティバル/トーキョー2016にて「Nadirah」を観劇

F/T Nadirah,13/Nov/2016

フェスティバル/トーキョー2016にて「Nadirah」を観劇。とてもよかった。宗教の違い、考え方の違い、生き方の違い、そこにいたった人生の違い。それらを誰かに肩入れすることなく、よいわるいを判断することなく、とてもニュートラルに描いてあった。人間の言葉で書いてある脚本だから、人間が作ってるのに違いないのだけれど、なんだかこの物語は人間じゃない人が書いたよう気がした。

公演後、ひとつ疑問に思ってたことを、隣に座っていた史緒ちゃんが間髪入れずに教えてくれて、テレパシーかと思った。そんなことが起こっても良いような、そんな空気感だった。亜季さんの翻訳、とてもよかった。

関連記事

  1. びっくり食体験 骨のありがたみ
  2. WAUマレーシア文化フェス開催。7月31日(日)13~16時(J…
  3. 「父の日のレストラン」 タンマリのマレーシア家族のごはん Vol…
  4. マレーシアごはんカレンダー2023、販売スタート!
  5. 【マレーシアごはんの旅 ~ジョホール編】オンラインツアー
  6. いつか旅に出る日『BRUTUS』にマレーシアの朝食が掲載されまし…
  7. びっくり食体験 フルーツに茶色のソースを…?
  8. 【東京】巡回キッチンカーで旅気分! 絶品マレーシア料理を提供する…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. コクと香りNo.1 ! マラッカで食べたニョニャ・ラクサ
  2. ペナン・レマッ・ラクサ Penang Lemak Laksa
  3. トレンガヌで食べたラクサムはどことなく洋風
  4. ジョホール・ラクサはスパゲティの麺に魚ソースたっぷり
  5. 香り豊かなサラワク・ラクサ、驚きのスープ活用術
  6. コタキナバルで人気のラクサの店「イーフン」は創業39年
  7. ラクサ・テロー・ゴレン・ブルサラン Laksa Telur Goreng Bersarang
  8. マレーシアの多様なご当地ラクサは、4つの定義をおさえよう!
  9. マレーシアの郷土菓子は圧倒的に緑色。5つの特徴を解説
  10. ペナンの郷土菓子は、もっちり、やわらかいのが特徴
PAGE TOP