イベント

屋台祭り(終了)7月30日(土)「目の前で調理します! 海鮮餡かけダブル麺、巨大春巻、ココナッツおはぎ」

ファイル 2016-07-08 11 14 11

Malaysian Kopitiam マレーシアの屋台文化を体験しよう!今回は、お客さまのリクエストにお答えして、海鮮たっぷり餡かけ麺です。

 

☆Food Event★
マレーアジアンクイジーン渋谷 屋台祭り Malaysian Kopitiam 第14弾!
海鮮餡かけダブル麺、春巻3種、ココナッツおはぎ
Menu Malaysian Cantonese Beefun, 3type Spring Roll and Seri Muka

餡かけの下には、クリスピーに焼き上げた「ビーフン」「クイテオ」の2種の米麺。現地では「カントニーズ・ビーフン」「カンフー・ミー」「インヨン」等と呼ばれているに人気の麺です! 2品目は、アブリムシェフ特製の春巻が3種。長さ12センチ、直径3~4センチの巨大春巻をメインに、蟹入り、塩卵入り。デザートは、ココナッツおはぎこと「スリムカ」。日本ではなかなか食べられない生菓子です。

こちらが、八角の香りがふわっと漂うアブリムシェフ☆スペシャルの巨大春巻。鶏ひき肉をぎゅっと詰め、生春巻きの皮(ライスペーパー)と中国春巻の皮(小麦粉)の2重巻き! さらに、塩卵、蟹サラダの2種もついてきます。

ファイル 2016-07-11 21 23 40

 

スリムカ(Seri Muka)は、マレーシアの伝統的なクエ(おかし)です。緑色は、香り豊かなハーブ「パンダンの葉」によるもので、アジアンの香りたっぷり漂います。下の層は、ココナッツミルクとちょっぴり塩味の糯米。ぎゅっと固めて蒸した、お米のおやつです。 ファイル 2016-07-14 20 10 31

■日時:2016年7月30日(土曜) 14:30~16:30 
date:on Saturday, 30/Aug/2016 14:30~16:30

■開催場所:マレー・アジアン・クイジーン@渋谷
住所:東京都渋谷区渋谷2-9-9 SANWA青山ビル2F 
Tel: 03-3486-1388

place: Malay Asian Cuisine
Address: 2F SANWA Aoyama, 2-9-9, Shibuya, Shibuyaku, Tokyo Tel:03-3486-1388
LinkIcon場所はこちら。

■参加費&メニュー
Price 2500yen (included teh tarik and bandung) 

Menu(3dishes + drink)
海鮮餡かけダブル麺 Cantonese Mee
春巻3種(中華春巻、蟹春巻、塩卵春巻) 3types of Spring Roll
スリムカ Seri Muka
テタレ Teh tarik(マレーシア伝統のドリンク)
ソフトドリンク Juice

■催行人数: 15~40人
pax 15~40

■予約: マレーアジアンクイジーン渋谷店(03-3489-1388)、またはマレーシアごはんの会・音宛oto@malaysiafoodnet.comにて、メールにてお申込みください。
Booking 03-3489-1388 (Malay Asian Cuisine)

※飛び込み参加も歓迎ですが、材料が無くなる場合もあるので、ご予約をおすすめします。

毎月開催しているこのイベントは、今回で14回目。シェフと参加者が直接会話し、おすすめの食べ方を教わったりと、マレーシアらしいアットホームな雰囲気す。マレーシア現地の屋台の様子をスライドにて紹介することもあります。

IMG_2322

IMG_2324

IMG_2329

マレーアジアンスタッフ一同、お待ちしています。(右から、アブリムシェフ、チャーシェフ、ムスキシェフ、ジョーシェフ)

IMG_0369

 

関連記事

  1. Report「マレーシアごはん祭り2019~Malaysia M…
  2. マレーシアごはん会Vol.27(終了) 2月4日(土) ヤームセ…
  3. 屋台祭り(終了) 3月25日(日)「俺のマレーシア菓子祭り」Ma…
  4. 【販売終了】期間限定でカヤジャム販売! マレーアジアンクイジーン…
  5. レポート。屋台祭り(終了)5月26日(日)「ロティ祭り&タンドリ…
  6. マレーシアごはんの会Vol.8。大地の木でハリラヤ祭り
  7. 屋台祭り(終了)7月29日(日)「夏にぴったり。マレーシアの青い…
  8. マレーシアごはんの会Vol.2。マレーチャンduaにて開催しまし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. ウツボカズラご飯
  2. サンバル
  3. 日本ASEANセンターのThe People of ASEAN -Japan
  4. マレーシアごはんカレンダー2023、販売スタート!
  5. 【11月1日】トークイベント。マレーシアフードカルチャー散策(オンライン視聴無料)
  6. ご参加ありがとうございました! マレーシアと南インドのコラボプレートがすごい!10月2日(日)東京大手町にて「踊る!東京リトルインディア!」イベント開催
  7. 新宿「激辛グルメ祭り2022」でラクサ、ナシレマッを食べよう!(9月21日~26日登場)
  8. WAUマレーシア文化フェス、アーカイブ動画公開中! 影絵人形芝居、マレー民謡、旅スポットまで見どころ満載。
  9. WAUマレーシア文化フェス開催。7月31日(日)13~16時(Japan Time)YouTube配信します!
  10. 8月25日まで。WAUリニューアルに向けて、クラウドファンディングに挑戦中
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。