マレーシア料理店

現在バー営業。大阪・難波「ケニーアジア」 関西在住マレーシア人の心のよりどころ

ケニーアジア / KENNYasia

★営業形態が変わりました!(2021年1月時点)。現在は18-朝5時の酒類中心の店、日替わりでアジア飯がある場合も、とのこと。(時短の現在は17-21時Close)。お店の詳細は随時更新されていますので、「KENNYasia」Facebook、またはinstagramにてご確認ください★

➡ KENNYasia Facebook はこちら
➡ KENNYasia Instagram はこちら

下記は過去の情報になります。


KENNYasia-1275274389_n

海南鶏飯980円。鶏の茹で汁で炊いたごはんだけでも何杯でもおかわりできる(写真提供ケニーアジア)

難波の路地裏にマレーシアの国旗がパタパタとはためいています。訪れた日は極寒の夜だったのですが、店内はぽかぽかの温かさ。それも暖房やヒーターの人工的なものじゃなくて、人のぬくもりに満ちているんです。オーナーシェフのケニーさんはペナン出身。シュッとしたイケメンで、奥さまの淳子さんとともにマレーシア料理を作り続けて10年以上。今では関西の雑誌やテレビなどでたびたび紹介される有名人です。料理はスパイスからブレンドするこだわりで、なかでも「海南鶏飯」980円は絶品。そのほか、魚の頭を使ったマレーシアの伝統カレー「フィッシュヘッドカレー」1500円(予約をおすすめ)、オリジナルの生麺(ライスヌードル)を使った「クイティアオ」1000円、国民食「ナシレマ」1200円、ペナンが誇るご当地ラクサ「ペナンラクサ」980円などマレーシア名物が続々。ケニーさんのテタレの技も見事です!

14315996_1170109679702566_1434134423_o

フィッシュヘッドカレー1500円(要予約。事前にお店にご連絡ください)。野菜たっぷり、うま味たっぷり。酸味がほのかに効いていて食欲が止まりません~!(写真提供ケニーアジア)

14316015_1170111293035738_483132145_o

マレーシアには多種のラクサがあり、これはアッサムラクサとよばれる魚のだし。タイのトムヤンクンともまたちょっと違うのだが、やわらかな酸味と辛味の2つの味が見事に融合している。ペナンラクサ980円(写真提供ケニーアジア)

KENNYasia-NCM_0350ケニーアジア / KENNYasia ※こちらは旧情報です

住所:大阪市中央区千日前1-7-25 相合ビル1F
電話:06-7165-7011
営業時間:
月・火・水・木 17:30 ~ 23:00
金・土 11:30 ~ 14:30、17:30 ~ 23:00
日・祝 11:30~14:30、17:30~22:00
定休日:月2回不定休
席数:32席
カード:不可
アクセス:大阪難波駅より徒歩6分
Web http://kennyasia.com/
※2ヶ月に1度マレーシア料理教室を開催中

関連記事

  1. Close 茨城・大みか「ポコピサン」 全国にファンがいるアスリ…
  2. 神奈川・横浜「マレーアジアンクイジーン横浜」 マレーシア在住経験…
  3. 東京・池袋「マレーチャン1号店」 濃厚な海老の香り。マレーチャン…
  4. 東京・渋谷「マレーアジアンクイジーン渋谷」 お洒落空間で絶品ロー…
  5. 福岡・次郎丸「カフェロティ」 手作りロティ・チャナイを提供
  6. 朝ごはんもある!「マレーカンポン・コピティアム」
  7. 東京・荻窪「馬来風光美食」 ふっくらジューシーなペーパーチキン
  8. 千葉・木更津「パプリカ」インバウンド向けホテル内の本格派

おすすめ記事

  1. マレーシア食品のトレンドに注目。美容と健康をふだんの食事に取り入れるアイデアが満載
  2. お待ちしてます。マレーシアのティータイム体験、よみうりカルチャー自由が丘
  3. マレーシアごはんカレンダー2025、完売。
  4. 初マレーシアの方へ。おすすめ料理ベスト3
  5. 辛いものが苦手な人でもマレーシアの味は大丈夫?
  6. 甘いモノが大好き。マレーシアで人気のおやつは?
  7. マレーシアのおすすめラクサを教えて!
  8. マレーシアはカレー大国って本当?
  9. イポーで麺三昧。カレー麺、ラクサ、餡かけ麺など続々!
  10. マレーシア、イポーで人気の郷土菓子まとめ
PAGE TOP