お土産

マレーシアのオススメみやげ スーパーで買える伝統菓子ドドル

もちもちした甘いおやつ、ドドル dodol。ココナッツミルク、椰子砂糖、もち米粉を加えて弱火でじっくりじっくり練って作った伝統菓子で、小分けタイプがスーパーに売っています。ココナッツミルクのまろやかさと椰子砂糖の黒糖のような濃厚な甘み、それにもっちりした食感は、たとえるなら南国のようかん。ひと口サイズで食べやすく、おみやげにおすすめ。

ドドルの種類、市場で売られている様子、初体験Chisaさん実食レポなどを「Youtube動画」で紹介しましたので、下記リンクをぜひ。

動画はこちら! マごはんチャンネル 【マレーシアみやげ】スーパーで買える伝統菓子ドドル Malaysian sweets DODOL ぜひご覧下さい。

ちなみにドドルの味はオリジナル、パンダン、ドリアンの3種。小分けタイプであれば上の写真のブランドがおいしいです! もっとおいしいのは、市場や夜市で売っている自分で切り分けて食べるタイプ(動画参照)。もっちりしっとりやわらくフレッシュ! 見つけたらぜひお試しください。(動画撮影&編集 Chisaさん)

関連記事

  1. 屋台祭り(終了) 3月25日(日)「俺のマレーシア菓子祭り」Ma…
  2. ハリナシバチのはちみつ。味がいろいろって本当?
  3. マレーシアで習ったジョハリさんの家庭料理の記録。並ぶと色彩豊か!…
  4. ボボチャチャ Bubur Cha Cha
  5. 美食の町、ボルネオ島サラワク州クチン。名物のクエチャップとおやつ…
  6. レポート。屋台祭り(終了)6月16日(日)12:00「ハリラヤス…
  7. 「華人文化、中元节の料理」 タンマリのマレーシア家族のごはん V…
  8. Instagramにて最新情報を発信しています。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. 書籍『食から探るマレーシアの魅力』(仮)出版のクラウドファンディングに挑戦中!
  2. マレーシアフェア2025・イオン幕張新都心にて開催決定!
  3. 料理教室のお知らせ。本格チキンライスとオンデオンデ、よみうりカルチャー自由が丘にて
  4. 満席御礼。マレーシアの国民食「ナシレマッ」体験講座、よみうりカルチャー自由が丘にて。
  5. マレーシア食品のトレンドに注目。美容と健康をふだんの食事に取り入れるアイデアが満載
  6. 終了。マレーシアのティータイム体験、よみうりカルチャー自由が丘
  7. マレーシアごはんカレンダー2025、完売。
  8. 初マレーシアの方へ。おすすめ料理ベスト3
  9. 辛いものが苦手な人でもマレーシアの味は大丈夫?
  10. 甘いモノが大好き。マレーシアで人気のおやつは?
PAGE TOP