イベント

人の言葉、人の笑顔。それらはじぶんが思っている以上にパワーがある

Blog, Thank you for everyone and Malaysia. GO GO and Continue !!

2012年からイーサンの回をスタートし、今年で6回目のイーサンになりました。料理教室も同じ2012年にスタートし、先月で55回になりました。ここまで続けてこられたのは、マレーシア人をはじめ、参加して下さる皆さん、事務局メンバーなど多くの方に助けてもらっているからです。「おいしかった」「楽しかった」という声を聞いたり、皆さんの笑顔を見るのがうれしくて、また次も楽しい会にしよう、と思います。そう考えたら、人ひとりひとりの言葉や笑顔は、人がいきるためのパワーそのものなんです。自分で思っているよりも、人の言葉や人の笑顔ってパワーが強いんのです。それが、6年続けてこれたわたしの実感です。

関連記事

  1. 新宿「激辛グルメ祭り2022」でラクサ、ナシレマッを食べよう!(…
  2. 「富士そば」の限定メニューに「肉骨茶(バクテー)そば」登場
  3. 屋台祭り(終了) 1月28日(日)「体にやさしいお粥。スイーツま…
  4. 持ち帰りできるマレーシア料理11選 お弁当からスイーツまで現地の…
  5. びっくり食体験 ショートケーキが匂う
  6. 現地ごはんツアー(終了)「マラッカのプラナカン文化、ニョニャ料理…
  7. 五感を刺激する進化系マレーシア料理「DEWAKAN」
  8. 自然あふれる島、ランカウイごはんツアー開催レポートFood to…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. コクと香りNo.1 ! マラッカで食べたニョニャ・ラクサ
  2. ペナン・レマッ・ラクサ Penang Lemak Laksa
  3. トレンガヌで食べたラクサムはどことなく洋風
  4. ジョホール・ラクサはスパゲティの麺に魚ソースたっぷり
  5. 香り豊かなサラワク・ラクサ、驚きのスープ活用術
  6. コタキナバルで人気のラクサの店「イーフン」は創業39年
  7. ラクサ・テロー・ゴレン・ブルサラン Laksa Telur Goreng Bersarang
  8. マレーシアの多様なご当地ラクサは、4つの定義をおさえよう!
  9. マレーシアの郷土菓子は圧倒的に緑色。5つの特徴を解説
  10. ペナンの郷土菓子は、もっちり、やわらかいのが特徴
PAGE TOP