イベント

人の言葉、人の笑顔。それらはじぶんが思っている以上にパワーがある

Blog, Thank you for everyone and Malaysia. GO GO and Continue !!

2012年からイーサンの回をスタートし、今年で6回目のイーサンになりました。料理教室も同じ2012年にスタートし、先月で55回になりました。ここまで続けてこられたのは、マレーシア人をはじめ、参加して下さる皆さん、事務局メンバーなど多くの方に助けてもらっているからです。「おいしかった」「楽しかった」という声を聞いたり、皆さんの笑顔を見るのがうれしくて、また次も楽しい会にしよう、と思います。そう考えたら、人ひとりひとりの言葉や笑顔は、人がいきるためのパワーそのものなんです。自分で思っているよりも、人の言葉や人の笑顔ってパワーが強いんのです。それが、6年続けてこれたわたしの実感です。

関連記事

  1. 屋台祭り(終了)10月21日(日)「酢鶏とロジャ最高!マレーシア…
  2. dancyu, Feb2017号で、シャングリ・ラ ホテル東京の…
  3. 「多民族国家マレーシアにおけるアートプロジェクト」F/Tトーク …
  4. フェスティバル/トーキョー2016にて「Nadirah」を観劇
  5. イベント(終了) 9月3日&4日「マレーシアごはん祭り…
  6. アジアンマルシェ(終了)マごはんカルタ、オリジナルグッズを販売!…
  7. 屋台祭り(終了)2月26日(日)「土鍋で炊いたチキンライスと黒胡…
  8. 【販売終了】期間限定でカヤジャム販売! マレーアジアンクイジーン…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. ウツボカズラご飯
  2. サンバル
  3. 日本ASEANセンターのThe People of ASEAN -Japan
  4. マレーシアごはんカレンダー2023、販売スタート!
  5. 【11月1日】トークイベント。マレーシアフードカルチャー散策(オンライン視聴無料)
  6. ご参加ありがとうございました! マレーシアと南インドのコラボプレートがすごい!10月2日(日)東京大手町にて「踊る!東京リトルインディア!」イベント開催
  7. 新宿「激辛グルメ祭り2022」でラクサ、ナシレマッを食べよう!(9月21日~26日登場)
  8. WAUマレーシア文化フェス、アーカイブ動画公開中! 影絵人形芝居、マレー民謡、旅スポットまで見どころ満載。
  9. WAUマレーシア文化フェス開催。7月31日(日)13~16時(Japan Time)YouTube配信します!
  10. 8月25日まで。WAUリニューアルに向けて、クラウドファンディングに挑戦中
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。