マレーシア料理に縁のある店

神奈川・鎌倉「ロティガール」 マレーシアで人気のあの菓子パンが鎌倉に!

 鎌倉駅西口から御成通りへ。洋菓子「小川軒」、しらす問屋「山助」など名店を眺めて歩き、十字路を右に曲がると、かわいらしい手描きのイラストで飾られた黒板が目にとまります。そして、漂ってきたのは……おぉ!これこれ、あの香り!

「塩バターパン」「食べるカフェオレ」など、文字を読むだけでもおいしそう!

 店名、そして商品名は「ロティガール」。マレーシアで人気の菓子パン、ロティボーイを日本流に再現したもので、おいしさはそのまま、いえ、それ以上! さらにアレンジもきいています。

「ロティガール」のスタッフ3人。「店名がガールなので女性が販売していると思われがちですが、すみません、販売担当はオヤジです!」と店主の大塚さん(右)

「ロティガール」の特徴は、外側はクッキーのようにサクッ、中側は食パンの白い部分のようにフワフワのWの食感。こんがりと焼かれた茶色い生地は珈琲味で、道にふわ~っと漂っていたのは、甘いミルク珈琲のような香りです。

外と中の2種の生地を作り、店内で焼き上げる。日本産の小麦粉を使っているため、本場よりもしっとりしていて高級感がある

ちょうど焼き上がるタイミングで店を訪れることができたら、この幸せな香りが体験できる

 さらに「ロティガール」には必殺の仕掛けがあり、パンのまんなかに塩バター。もぐっとほおばれば、甘い珈琲の香りにバターの絶妙な塩気。これが魅惑のハーモニー!

熱々の焼きたてをほおばれば、溶けたバターの香りが豊か。持ち帰って食べれば、バターの塩気がパンにしみていて甘さとしょっぱさの絶妙のコラボ。どちらもおいしい。プレーン250円。日持ちは2~3日程度。

 そして、本場ロティボーイにはない「ロティガール」ならではの商品が、トッピングのアレンジ。

バニラ270円、アーモンド270円、ココナッツ270円、チョコクリスピー270円、パイナップル300円、クランベリー300円の6種が並ぶ。とくにおすすめは、葉山のプリンの有名店のバニラシュガーを使ったバニラ、香ばしいアーモンド、そして甘酸っぱいクランベリー

クランベリーの甘酸っぱさが、こんなに珈琲とバターに合うなんて! これは驚き!

取材に同行してくれた「アジアごはんズ」の下関さんと伊能さんも大満足

 ふたりに感想を聞いてみると、「そうそう、この味。なつかしい。タイにロティボーイが進出したときは大人気で長蛇の列でした。ちなみに、わが家では手作りもしていて、『バンコク思い出ごはん』のレシピ本にも載せています」と下関さん(タイカルチャー料理家)。

「シンガポールでもロティボーイは大人気でした。日本でこの味が食べられるなんて、うれしいです。塩バターがじゅわっと口中に広がるところがたまりません~」と伊能さん(アジアンフードディレクター)。

 ちなみに、佐々木さん(前出の写真、左)によると「食べるときは、電子レンジ600wで20秒、その後オーブントースターで2分焼けば、焼きたてが再現できます」とのこと。ぜひ試しを。

 そのほかお店では、ミルクティー(テタレ)や珈琲にもこだわりがあり、紅茶は「ブンブン紅茶店」、珈琲は「タネ・ロースタリー・コーヒー」といった鎌倉の名店とコラボ。また「スパイスハウス・ペペ」で販売している絶品「ペペマサラ」をふりかけた、しらすパンもおすすめ。

 2019年にオープンの小さなお店。スペースは小さいけれど、ここから約5000キロ離れたマレーシアの味が、現地の味を守りつつ、独自のアイデアを加えて発展しているなんて、すごいこと。鎌倉に遊びに行ったときはみなさま、ロティガールをぜひ!

 

ロティガール / Rotigirl

住所:神奈川県鎌倉市御成町6-4
電話:0467-37-8994
営業時間:10:00~17:00
定休日:無休(ただしイベント出店の場合は休みになるので、Facebookで確認を)
席数:なし
アクセス:鎌倉駅西口から徒歩7分

https://www.facebook.com/Rotigirl-104816160957747/

関連記事

  1. シャングリ・ラ ホテル東京の月餅
  2. 東京・渋谷「マレーアジアンクイジーン渋谷」 お洒落空間で絶品ロー…
  3. Close 東京・九段下「マサマサ」 マレーシアの家庭料理をティ…
  4. 東京・芝公園「ペナンレストラン」 ペナン出身のシェフが家族で経営…
  5. Close 東京・八丁堀「マレーカンポン」 旨辛ナシゴレンの秘密…
  6. 東京・十条 豚肉の漢方煮込み、バクテー専門店
  7. 沖縄・那覇「自然派食堂 タマテバコ」 沖縄の食材で現地の味に仕上…
  8. dancyu, Feb2017号で、シャングリ・ラ ホテル東京の…

おすすめ記事

  1. 3月6~9日【パネル展&トーク】マレーシアごはん紀行展を開催
  2. マレーシアごはんカレンダー2024、販売完了。
  3. Instagramにて最新情報を発信しています。
  4. 朝ごはんもある!「マレーカンポン・コピティアム」
  5. 新宿にて「マレーシアフェア2023」開催決定! マレーシアグルメが大集合
  6. 調味料からマレーシア料理全体の味の傾向を探る
  7. マレーシア料理の地域性について考察
  8. アッサム・プダス
  9. マレーシア人の民族性と食文化
  10. ちまき
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。