おやつ&ドリンク

エッグタルト

Egg Tart

おもたせ人気ナンバーワン、エッグタルト

小腹が空いたときのエネルギーチャージにぴったり

サクサクのパイ生地にとき卵を流し込み、オーブンで焼いた日本でもおなじみのお菓子。マレーシアでは、飲茶メニューのひとつとして登場したり、エッグタルトの専門店があったり、香港系(クッキー生地)とマカオ系(パイ生地)で種類が分かれたりと、その存在感はなかなかのものです。巷のベーカリーで見かけることも多く、日本で言うところの“あんぱん”のような大御所。「せっかく銀座に来たから、あんぱん買ってく?木村屋で」的存在の「トンキー(党記)」という人気店もあります。とはいってもトンキー、規模は小さな駅にある個人経営のパン屋さんくらいの広さです。エッグタルトは、そんなにしょっちゅう食べるわけではないし、お祝いの席で食べる由緒正しいものでもない。でも、ふと食べたくなって、すぐに手がとどく存在で、お土産に買っていくと必ず喜ばれる。エッグタルトはそんな存在です。

Memo
ぷるぷるのエッグにさくさくのパイ生地。つるんと簡単に食べてしまいますが、意外にも1個でお腹にたまる。この立ち位置は、日本のあんぱんに似ていると思う。

Photo
クアラルンプール、ブキビンタンほか各地にある「党記(Tong Kee)」、1.3リンギット、2010年

関連記事

  1. イポーヌードル Ipoh Hor Fun / 怡保河粉
  2. バナナケーキ Banana Cake / Kek Pisang …
  3. サテー Sate / Satay
  4. ボボチャチャ Bubur Cha Cha
  5. ロティチャナイ Roti Canai
  6. カムヒョン・クラブ Kam Heong Crab / 甘香蟹
  7. バーリ barley
  8. チキンカレー Chicken Curry / Kari Ayam…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. 書籍『食から探るマレーシアの魅力』(仮)出版のクラウドファンディングに挑戦中!
  2. マレーシアフェア2025・イオン幕張新都心にて開催決定!
  3. 料理教室のお知らせ。本格チキンライスとオンデオンデ、よみうりカルチャー自由が丘にて
  4. 満席御礼。マレーシアの国民食「ナシレマッ」体験講座、よみうりカルチャー自由が丘にて。
  5. マレーシア食品のトレンドに注目。美容と健康をふだんの食事に取り入れるアイデアが満載
  6. 終了。マレーシアのティータイム体験、よみうりカルチャー自由が丘
  7. マレーシアごはんカレンダー2025、完売。
  8. 初マレーシアの方へ。おすすめ料理ベスト3
  9. 辛いものが苦手な人でもマレーシアの味は大丈夫?
  10. 甘いモノが大好き。マレーシアで人気のおやつは?
PAGE TOP