ピックアップ

カリッとやみつき煮干しスナックのレシピ

煮干しの香ばしさに、ピーナッツのカリッとした食感がやみつきに。国民食ナシレマッについてくる煮干し(小魚)とピーナッツのコンビをカリカリのスナックにしました。もちろん、ご飯に合わせても〇。マレーシア人に教えてもらったレシピです。

作り方はこちらの動画でどうぞ。

作るのは簡単。

食べる小魚、煮干しを1袋。ザルで細かいカスをこしてから、カリッとするまで揚げます。続いて、皮付きのピーナッツを1袋。こちらも揚げてカリカリに。余分な油はキッチンペーパーで取り除きましょう。

これらをフライパンを戻し、塩、五香粉をひとつまみ、ふたつまみぐらい全体にまぶしたら、できあがり。塩の量はお好みでどうぞ。

スプーンで食べるよりも手づかみが合います。香ばしく、食感がカリッのとしていてハマりますよ。

関連記事

  1. お知らせ。マレーシアの国民食「ナシレマッ」体験講座、よみうりカル…
  2. 日本で買える食材&スパイスでできる! マレーシアの本格チキンカ…
  3. イポーで訪問。人気の麺料理「ローシーファン」は土鍋でぐつぐつ
  4. 屋台祭り(終了・レポート)4月27日(土)「濃厚海老だし、その名…
  5. podcast【マレーシア情報】オトとジャンナのMトーク 更新
  6. マレーシア文化通信【WAU_Vol.18】名曲「童話」を歌ったア…
  7. マレーシアごはんカレンダー2024、販売完了。
  8. 東京でマレーシア料理を食べるならココ!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. お知らせ。マレーシアの国民食「ナシレマッ」体験講座、よみうりカルチャー自由が丘にて。
  2. マレーシア食品のトレンドに注目。美容と健康をふだんの食事に取り入れるアイデアが満載
  3. 終了。マレーシアのティータイム体験、よみうりカルチャー自由が丘
  4. マレーシアごはんカレンダー2025、完売。
  5. 初マレーシアの方へ。おすすめ料理ベスト3
  6. 辛いものが苦手な人でもマレーシアの味は大丈夫?
  7. 甘いモノが大好き。マレーシアで人気のおやつは?
  8. マレーシアのおすすめラクサを教えて!
  9. マレーシアはカレー大国って本当?
  10. イポーで麺三昧。カレー麺、ラクサ、餡かけ麺など続々!
PAGE TOP