ピックアップ

カリッとやみつき煮干しスナックのレシピ

煮干しの香ばしさに、ピーナッツのカリッとした食感がやみつきに。国民食ナシレマッについてくる煮干し(小魚)とピーナッツのコンビをカリカリのスナックにしました。もちろん、ご飯に合わせても〇。マレーシア人に教えてもらったレシピです。

作り方はこちらの動画でどうぞ。

作るのは簡単。

食べる小魚、煮干しを1袋。ザルで細かいカスをこしてから、カリッとするまで揚げます。続いて、皮付きのピーナッツを1袋。こちらも揚げてカリカリに。余分な油はキッチンペーパーで取り除きましょう。

これらをフライパンを戻し、塩、五香粉をひとつまみ、ふたつまみぐらい全体にまぶしたら、できあがり。塩の量はお好みでどうぞ。

スプーンで食べるよりも手づかみが合います。香ばしく、食感がカリッのとしていてハマりますよ。

関連記事

  1. アジアごはんズVol.6(終了)2019年2月3日(12:00~…
  2. アンティークの雰囲気が魅力!KLの隠れ家レストラン「リマプロ」
  3. カヤジャムのレシピ 2バージョン
  4. マレーシアのカレーを知ろう!
  5. 「華人文化、中元节の儀式」 タンマリのマレーシア家族のごはん V…
  6. 世界遺産マラッカの名物グルメ5選 まん丸ごはんのチキンライスも…
  7. レポート(終了)10月16日(水)13時『マレーシア 地元で愛さ…
  8. 持ち帰りできるマレーシア料理11選 お弁当からスイーツまで現地の…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. 書籍『食から探るマレーシアの魅力』(仮)出版のクラウドファンディングに挑戦中!
  2. マレーシアフェア2025・イオン幕張新都心にて開催決定!
  3. 料理教室のお知らせ。本格チキンライスとオンデオンデ、よみうりカルチャー自由が丘にて
  4. 満席御礼。マレーシアの国民食「ナシレマッ」体験講座、よみうりカルチャー自由が丘にて。
  5. マレーシア食品のトレンドに注目。美容と健康をふだんの食事に取り入れるアイデアが満載
  6. 終了。マレーシアのティータイム体験、よみうりカルチャー自由が丘
  7. マレーシアごはんカレンダー2025、完売。
  8. 初マレーシアの方へ。おすすめ料理ベスト3
  9. 辛いものが苦手な人でもマレーシアの味は大丈夫?
  10. 甘いモノが大好き。マレーシアで人気のおやつは?
PAGE TOP