マレーシア料理に縁のある店

シャングリ・ラ ホテル東京の月餅

Moon Cake at SHANGRI-LA Tokyo

「月餅」4266円(税込み)。黒胡麻・小豆・栗・くるみ 各2個入り

マレーシアの中国系民族のあいだでは、中秋の名月の季節、お世話になった人や取引先の会社に感謝の気持ちをこめて、月餅を贈りあう習慣があります。この時期、ショッピングモールやレストランには月餅販売の特設売場が設けられ、箱入りの月餅が山積みに。月餅をいただくと「今年も月餅のシーズンがやってきたなぁ」と時の流れを感じたものでした。

マレーシアでは、月餅は、ひとり1個ではなく、8等分や16等分に切り分けて、みんなで食べます。ずっしりと餡の詰まった月餅は、日持ちがしますし、値段もけっこう高額。なので、みんなで大事に食べる。この心地よいティータイムが忘れられず、日本に帰国してからもつい月餅を見ると買いたくなるのです。

ここ、シャングリ・ラ ホテル東京では、中秋の名月のころはもちろんのこと、1年を通して月餅が購入可能です。贈りものにぴったりの艶やかな金色の箱に、朱色の箱で1個ずつ個別包装。ホテル名のSマークが刻印された月餅は、甘さひかえめで、とっても上品な味です。

黒胡麻、小豆、栗、くるみ。どれもおいしいのですが、わたしのおすすめは黒胡麻。香り豊かで濃厚、それでいてあと味は甘ったるくなく、それはそれは上品。先ほどマレーシアでは8等分してすこしずつ、と紹介しましたが、この月餅は、直径5センチほどの小ぶりなサイズで、ひとり1個でもペロッと食べられます。むしろ、ひとり占めにしたい味。

夕食後のリラックスタイムでも、休日の午後にゆったりお茶を飲みながらでも。そうだ、今度、お世話になったあの人の贈りものにしよう。

電話予約にて購入可能
■シャングリ・ラ ホテル 東京
電話:03-6739-7888(代表)

関連記事

  1. マレーシア食材、日本ではどこで買える?
  2. 28階から眺める東京とマレーシア弁当
  3. 全国のロイヤルホスト215店舗で「シンガポールフェア」開催中
  4. 30個限定。シャングリ・ラ ホテル東京の「桜ピクニックボックス」…
  5. ドリアン販売「スマートトレンド」最高級品種の猫山王が人気!
  6. マレーシアのスイーツ「グラマラッカ」を提供
  7. 福岡・次郎丸「カフェロティ」 手作りロティ・チャナイを提供
  8. dancyu, Feb2017号で、シャングリ・ラ ホテル東京の…

おすすめ記事

  1. マレーシアごはんカレンダー2025、販売します。
  2. 初マレーシアの方へ。おすすめ料理ベスト3
  3. 辛いものが苦手な人でもマレーシアの味は大丈夫?
  4. 甘いモノが大好き。マレーシアで人気のおやつは?
  5. マレーシアのおすすめラクサを教えて!
  6. マレーシアはカレー大国って本当?
  7. イポーで麺三昧。カレー麺、ラクサ、餡かけ麺など続々!
  8. マレーシア、イポーで人気の郷土菓子まとめ
  9. マレーシア、本場で「イポーチキン」を学ぶ。食材のよさを引き出す技
  10. おすすめの本『日本の肉じゃが 世界の肉じゃが』(新星出版社)。ニョニャ料理「アヤム・ポンテ」も登場
PAGE TOP