イベント

屋台祭り(終了)9月25日(日)「チキンライス祭り~3種のチキンとクエ」Malaysian kopitiam food festival! 3 types of Malaysian chicken rice and kuih kosui

 

イベント終了報告


来場者数21人。初めてご参加の方も、たくさんいらっしゃいました。ありがとうございました。下記の4枚が当日の様子です。 

 

 

Food Event
マレーアジアンクイジーン渋谷 屋台祭り Malaysian Kopitiam 第16弾!

「チキンライス祭り。蒸し・ロースト・醤油の3種を食べ比べ!」 

チキンライス天国、マレーシア。ポピュラーな海南鶏飯を筆頭に、ナシアヤム、マラッカタイプ、イポータイプ…と民族やエリアによって様々。今回は、なかでも人気の3種をご用意します。1つは、もちろん王道の「海南鶏飯」。スチーム=蒸し、と表現されますが、実のところは茹でチキン。2つめは、こんがり飴色に焼き上げ、パリパリの皮が特徴のローストチキン。3つめは、甘い醤油でことこと煮込み、肉質をやわらかく仕上げた醤油チキンです。チキンに合わせるのは、鶏のゆで汁で炊き上げた香り高いジャスミン米。

ファイル 2016-09-01 9 05 43

デザートは、クエ・コースイ。数種の粉をミックスして蒸した餅菓子で、食感黒砂糖とパンダンの2種をご用意。ココナッツフレークをたっぷりかけてどうぞ。
※席は相席でのご案内になります

日時:2016年9月25日(日曜) 14:30~16:30
date:on Sunday, 25/Sep/2016 14:30~16:30

開催場所:マレー・アジアン・クイジーン@渋谷

住所:東京都渋谷区渋谷2-9-9 SANWA青山ビル2F 
Tel: 03-3486-1388

place: Malay Asian Cuisine
Address: 2F SANWA Aoyama, 2-9-9, Shibuya, Shibuyaku, Tokyo
Tel:03-3486-1388

参加費&メニュー

Price 2500yen (included teh tarik) 
Menu(3dishes + drink)
蒸しチキン Steam Chicken 
ローストチキン Roasted Chicken
醤油チキン Soy Sause Chicken
クエ・コースイ Kuih Kosui
テタレ Teh tarik(マレーシア伝統のドリンク)
ソフトドリンク Juice

催行人数: 15~40人
pax 15~40

予約: マレーアジアンクイジーン渋谷店(03-3489-1388)、またはマレーシアごはんの会・音宛oto@malaysiafoodnet.comにて、メールにてお申込みください。
Booking 03-3489-1388 (Malay Asian Cuisine)

※飛び込み参加も歓迎ですが、材料が無くなる場合もあるので、ご予約をおすすめします。

毎月開催しているこのイベントは、今回で16回目。シェフと参加者が直接会話し、おすすめの食べ方を教わったりと、マレーシアらしいアットホームな雰囲気す。マレーシア現地の屋台の様子をスライドにて紹介することもあります。

マレーアジアンスタッフ一同、お待ちしています。(右から、アブリムシェフ、チャーシェフ、ムスキシェフ、ジョーシェフ)

IMG_0369

 

関連記事

  1. 食事イベントVol.28(レポート)2月17日(土) ヤ~ムセ…
  2. マレーシアごはんの会Vol.8。大地の木でハリラヤ祭り
  3. 春節のお祝い料理「イーサンの会」(終了)2020鼠年の福をみんな…
  4. (終了)11月2~4日「マレーシアフェア Malaysia Fa…
  5. 3月6~9日【パネル展&トーク】マレーシアごはん紀行展を開催
  6. 現地ごはんツアー(終了)10月7~12日「水の町イポーで、チキン…
  7. 屋台祭り(終了)10月21日(日)「酢鶏とロジャ最高!マレーシア…
  8. オンライン・屋台祭り(終了)「わたしのナシレマッ自慢」 pers…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. お知らせ。マレーシアの国民食「ナシレマッ」体験講座、よみうりカルチャー自由が丘にて。
  2. マレーシア食品のトレンドに注目。美容と健康をふだんの食事に取り入れるアイデアが満載
  3. 終了。マレーシアのティータイム体験、よみうりカルチャー自由が丘
  4. マレーシアごはんカレンダー2025、完売。
  5. 初マレーシアの方へ。おすすめ料理ベスト3
  6. 辛いものが苦手な人でもマレーシアの味は大丈夫?
  7. 甘いモノが大好き。マレーシアで人気のおやつは?
  8. マレーシアのおすすめラクサを教えて!
  9. マレーシアはカレー大国って本当?
  10. イポーで麺三昧。カレー麺、ラクサ、餡かけ麺など続々!
PAGE TOP