おかず

ソルティッド・エッグヨーク・クラブ Salted Egg Yolk Crab / 咸蛋蟹

マレーシア料理図鑑65/おかず/中級★★★★★★/料理に詳しい人や食べ比べたい人へ

カニの塩卵ソース炒め。たぶん、卵かけごはんが好きな人は好きだと思う、私のように。写真は、クアラルンプール近郊のシーフード店にて


ソルティッド・エッグヨーク・クラブを解説

塩卵の黄身を使った旨みの濃い味のカニ料理です。

カニの淡白な身に、濃厚さとしょっぱさのあるソースが相性ぴったり。卵の香りが食欲をそそり飽きることなく最後までペロリです。

ちなみに、マレーシアにはシーフード専門店が町のいたるところにあり、日本人の食生活でたとえるなら、「今日はちょっと豪華な寿司にしよう」ぐらいの感覚で、海鮮を食べにいきます。気取らない雰囲気の店が多く、手軽にカニを味わえますよ。


ソルティッド・エッグヨーク・クラブはどうやって食べる?

カニの殻は硬く(カニはマッドクラブを使うことが多い)、ソースで手がベタベタになるので、食べるのはけっこう難儀。コツは、あせらずゆっくりと、です。

カニばさみ、ハンマーがあれば、使ってみて。ちなみに、食べ慣れたマレーシア人は指をほぼ汚さず食べる達人です。


ソルティッド・エッグヨーク・クラブを初めて食べる人へ

卵かけごはんが好きならきっと、この塩卵ソースはLoveのはず。私はめっちゃ好きです。

さて、アヒルの卵を塩漬けにしたソルティッドエッグ(咸蛋)はマレーシア料理によく登場します。いちばんポピュラーなのは、粥の具。また、カレーの付け合わせにも人気。見た目が普通のゆで卵なので、間違って大口でパクっといってしまうと、うわっ……しょっぱいのなんのって。ちょっとずつ食べましょう。

汗をよくかく南国マレーシアで塩卵は、塩分補給の役割もあります。


ミニエッセイ「塩卵ブーム」

一時期、塩卵エッグヨーク味がマレーシアで一大ブームになった。海鮮ソースや野菜炒めの味つけに加えて、クロワッサンの塩卵クリーム、ポテトチップスのフレーバー、KFCのフライドチキンの味つけ、おにぎりの海鮮の具の味つけ、インスタント麺のソース……などこれでもか、というぐらいわんさか商品化され、最近ではブームを越えて、定着した感じがある。旨みとやみつき感のある濃厚な味の塩卵。もしかしたら日本でも、パクチーの次は塩卵ブームが来るかも、と推理中。


Memo
この料理の味の濃厚さをたとえるなら、パルメザンチーズが合うと思う。また、黄身が粉のようにカニにまぶされていて、これはまるでスナック菓子の味つけパウダーのよう。このまとわりつく濃厚な塩気が、淡白な蟹の味にぴったりで、さらに油で炒めてあるので、香ばしい匂いに包まれている。卵の黄身ソース、こりゃ一本取られたな、というぐらい美味。

関連記事

  1. 世界も認めた「アッサムラクサ」を 東京のペナン料理専門店でいざ…
  2. ツーリズムEXPOジャパン2024、マレーシアブースにてごはんト…
  3. 春節のお祝い料理「イーサン」(終了)。2019猪年の福を願おう!…
  4. カルディコーヒーファームで買える 【リピ決定】のマレーシア食品ガ…
  5. レポート。アジアごはんズVol.7終了「4ヵ国の麺食べ比べ」
  6. 【食&語学の体験会に注目!】今週末に開催「マレーシアフェア202…
  7. お知らせ。マレーシアの国民食「ナシレマッ」体験講座、よみうりカル…
  8. マレーシアの人気店あるある、五感を刺激するオープンキッチンに注目…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. お知らせ。マレーシアの国民食「ナシレマッ」体験講座、よみうりカルチャー自由が丘にて。
  2. マレーシア食品のトレンドに注目。美容と健康をふだんの食事に取り入れるアイデアが満載
  3. 終了。マレーシアのティータイム体験、よみうりカルチャー自由が丘
  4. マレーシアごはんカレンダー2025、完売。
  5. 初マレーシアの方へ。おすすめ料理ベスト3
  6. 辛いものが苦手な人でもマレーシアの味は大丈夫?
  7. 甘いモノが大好き。マレーシアで人気のおやつは?
  8. マレーシアのおすすめラクサを教えて!
  9. マレーシアはカレー大国って本当?
  10. イポーで麺三昧。カレー麺、ラクサ、餡かけ麺など続々!
PAGE TOP