ピックアップ

(終了)新宿にて「マレーシアフェア2023」開催決定! マレーシアグルメが大集合

きたる11月3日(金)~5日(日)、東京・新宿中央公園(水の広場)にて「マレーシアフェア2023」が開催されます。じつに4年ぶりの開催となり、 2019年の開催時は、来場者数41,648人という大盛り上がり。今年は、それを上回る50,000人の来場数が予想されるビッグイベントです。

【マレーシアフェア2023 イベント概要】
開催日程:2023年11月3日(金・祝)〜11月5日(日)
開催時間:3日間とも、10時~18時(※変更の可能性あり)
開催場所:新宿中央公園 水の広場
入場無料
公式WEB : http://malaysiafair.jp/

舞踊や音楽のステージショー、グルメコーナー、文化体験まで、マレーシアを「見て・触れて・食べて」楽しむことができるイベント。マレーシアごはんの会 & Hati Malaysiaも、グルメとカルチャーの分野でサポートします! マレーシア好きの方、最近なんとなくマレーシアが気になる方、アジア飯やおいしいグルメが好きな方、民族舞踊や衣装を見たい方など、どんな方でも大歓迎。日本で、マレーシアを体験できる絶好のチャンスです。


先日7月11日、駐日マレーシア大使館にて、「マレーシアフェア2023」のローンチイベントが開催されました。マレーシアと日本の相互発展のために、より多くの人がマレーシアの魅力を感じられるイベントにしよう、という決意表明がなされ、COVID-19 パンデミックを乗り越え、新しいステージに進んでいることを実感。

 マレーシア次席大使アヌワル ウディル氏など、マレーシアフェア2023運営事務局のメンバー

なお、現在イベント事務局では、このイベントに出展したい方(物品や飲食販売など)、またイベント協賛(販促)の事業者を募集しています。ご興味のある方は、下記Google Drive内の出展要項資料をご確認のうえ、運営事務局までお問い合わせください。
https://drive.google.com/drive/folders/1VDEXpY-fXup27bIOS8R9YdPIdB_MBm1p

出展情報に関する詳細、お問い合わせ先
マレーシアフェア2023 運営事務局(フィグラティブ・ジャパン株式会社内)
〒461-0001 名古屋市東区泉二丁目28-24 東和高岳ビル 8F
担当者: 島津さん・萩原さん
TEL : 052-684-8646
FAX : 052-684-8647
E-mail: info@malaysiafair.jp

皆さま、秋に新宿でお会いしましょう~! 

関連記事

  1. アンティークの雰囲気が魅力!KLの隠れ家レストラン「リマプロ」
  2. 8月25日まで。WAUリニューアルに向けて、クラウドファンディン…
  3. ナシトマト
  4. 東京のマレーシア料理店 「マレーカンポン・コピティアム」。人気の…
  5. 「富士そば」の限定メニューに「肉骨茶(バクテー)そば」登場
  6. マレーシアを舞台にした映画『鳩 Pigeon』が東京国際映画祭で…
  7. ミシュラン認定! クアラルンプールで話題のバクテー店
  8. イポーで訪問。人気の麺料理「ローシーファン」は土鍋でぐつぐつ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. マレーシア食品のトレンドに注目。美容と健康をふだんの食事に取り入れるアイデアが満載
  2. 終了。マレーシアのティータイム体験、よみうりカルチャー自由が丘
  3. マレーシアごはんカレンダー2025、完売。
  4. 初マレーシアの方へ。おすすめ料理ベスト3
  5. 辛いものが苦手な人でもマレーシアの味は大丈夫?
  6. 甘いモノが大好き。マレーシアで人気のおやつは?
  7. マレーシアのおすすめラクサを教えて!
  8. マレーシアはカレー大国って本当?
  9. イポーで麺三昧。カレー麺、ラクサ、餡かけ麺など続々!
  10. マレーシア、イポーで人気の郷土菓子まとめ
PAGE TOP