現地情報

週刊ジェイスポ、ごはんニュース2016年12月

Jspo weekly Magazine from Malaysia, Dec/2016 

マレーシア現地で発刊されている日本語週刊誌「ジェイスポ」掲載のキニナルGOHANニュースをピックアップ! 

161111_vol602_p1_cover22016年12月30日号

  • 日本酒専門店「十九代目 鈴木商店」が、日本人居住区モントキアラに近いショッピングモール「パブリカ」に本店を開店。厳選された日本酒や焼酎のほか、日本米の販売も手がけ、店内に設定している精米機を使って、精米したての日本米の購入も可能。また、酒とつまみが楽しめるバーエリアもある。
  • 豪華クルーズ船情報。シンガポール発、プーケット、ランカウイまたはペナンに立ちよる4泊5日のプラン。全食事つき、ツインルームで926リンギット~(1名料金)。
  • 和食店「江の島」2号店のおすすめは、「しらすのブルスケッタ」(22リンギット)、「仔羊のジンギスカン」(38リンギット)、「サンラータン風江の島鍋」(29リンギット)などのオリジナルメニュー。
  • 日本人の料理人、上村シェフが腕をふるう「かみむら」。おすすめメニューは「蟹酢」(68リンギット)、「鱈白子ポン酢」(40リンギット)、「河豚西京焼」(55リンギット)、「合鴨はりはり鍋」(50リンギット)、「鯛あら煮」(45リンギット)、「里芋昆布釜炊き」(35リンギット)など。日本から仕入れた食材をていねいに使った料理で、ビジネスマンの接待としてもテッパンの店。
  • イタリアンの店「チッチオ」では、直径1センチ以上はゆうにある筒状のショートパスタ、リガトーニに、鴨のコンフィをたっぷりのせ、チーズをかけて焼き上げた「焼きパスタ」が人気。ポルチーニ茸のソースとトリュフオイルで、濃厚な香りに。

2016年12月23日号

  • 「ラーメン居酒屋和司」にて、メガサイズラーメン&カレーチャレンジ実施。ラーメンは麺が通常の4倍、スープは2倍。カレーは1.5キロのご飯を盛り、とんかつ付き。30分以内に完食すると無料になり、店内に顔写真が掲載。チャレンジ失敗の場合は、90リンギットのチャージ。
  • 中国料理の老舗「マルコポーロ」にて、Pun Choi(盆菜)コース。あわびやなまこがのった豪華な鍋を忘年会で。1人前88リンギット(5人以上で要予約)
  • KL国際空港への特急電車発着駅「KLセントラル駅」に、小腹が空いたときに立ち寄れる点心の店「Dolly Dim Sum」があり、日本人にも人気。とくに熱々のシュウマイ(9.80リンギット)をぜひ。
  • 日本発の焼きたてチーズタルト専門店「パブロ」が、マレーシアで2店舗をオープン。昨今のチーズタルトブームを牽引し、マレーシア人に大人気。

2016年12月9日号

  • 日本未上陸、イギリス発のコーヒーチェーン「コスタコーヒー」がマレーシアに上陸。なんと、シェルのガソリンスタンドでの限定販売で、提供方法は自販機。この自販機でコーヒーを受け取り、その際に出てきたレシートをレジに持っていって清算、という方式。ブラックコーヒー8リンギットで、地元のコーヒー(コピ、だいたい1リンギットほど)に比べるとかなり高額(スタバなみ)。

2016年12月2日号

  • 創作和食店「ジョーズマーケット」では、店頭にならぶ魚介類をお客がじぶんで選び、その場で刺身や塩焼きなど好みの調理法で注文できる。また、フランス産牡蠣(1ピース10リンギット)の大きさにはびっくり。お得なハッピーアワー、週末限定のおでんメニューなど、多彩な料理を提供。
  • 日本のカフェチェーン「サンマルクカフェ」が、マレーシアに出店。日本国内410店舗以上を展開する同店は、海外はアメリカ、フィリピン、中国、タイ、インドネシア、シンガポールに進出し、このたびマレーシアへ。看板メニューは日本と同様の「チョコクロ」。日本らしい抹茶ラテも現地で注目を集めている。

関連記事

  1. ナシチャンプル
  2. マレーシア人の民族性と食文化
  3. マレーシアで人気! 香り豊かなパンダン・シフォン
  4. 終了。ペナンより中継!タリナ先生に習う、人気スイーツ「サゴ・グラ…
  5. マレーシアのニョニャ料理とは。カラフルなプラナカン文化より
  6. マレーシアの伝統工芸品、ピューター
  7. マレーシアのカレーを知ろう!
  8. 秒で溶けるかき氷が料理より先に来て困ったあなたへ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. マレーシア食品のトレンドに注目。美容と健康をふだんの食事に取り入れるアイデアが満載
  2. お待ちしてます。マレーシアのティータイム体験、よみうりカルチャー自由が丘
  3. マレーシアごはんカレンダー2025、完売。
  4. 初マレーシアの方へ。おすすめ料理ベスト3
  5. 辛いものが苦手な人でもマレーシアの味は大丈夫?
  6. 甘いモノが大好き。マレーシアで人気のおやつは?
  7. マレーシアのおすすめラクサを教えて!
  8. マレーシアはカレー大国って本当?
  9. イポーで麺三昧。カレー麺、ラクサ、餡かけ麺など続々!
  10. マレーシア、イポーで人気の郷土菓子まとめ
PAGE TOP