イベント

マレーシアごはん会Vol.27(終了) 2月4日(土) ヤームセイ! 春節のお祝い料理「イーサン」で2017酉年の福を願おう

マレーシアごはんの会 Vol.27 終了しました! 

2012年から春節スペシャル「イーサンの回」をスタートし、年に1回のイベントが、今年で6回目になりました。今年も50名の参加者をむかえ、大いに盛り上がりました!

ここまで続けてこられたのは、マレーシア人をはじめ、参加して下さる皆さま、SNSで声をかけて下さる方、事務局メンバーなど、多くの方に支えてもらっているからです。「おいしかった」「楽しかったよ」という言葉をかけてもらったり、皆さんの笑顔を見るのがうれしくて、また次も楽しい会にしよう、と思えるのです。

そう考えると、人ひとりひとりの言葉や笑顔は、人が生きていくエネルギーそのものなんです。自分で思っている以上に、人の言葉や人の笑顔にはパワーがある。そのことを6年続けてこれて、実感しています。これからもどうぞお付き合いください。たくさん声をかけあって、にっこり笑顔で合図して、一緒に歩いていきましょう。

Thank you for everyone and Malaysia. GO GO and Continue !!

下記の写真は、当日の様子です。今年もイーサンがとーーってもおいしくて(わたしの好みの味!)、丸鶏、丸魚といった豪華な料理がずらり並びました。中国正月は、食材は切らずに丸のまんま、頭付き、というのが縁起がよいとされ、鶏は1羽、魚は1匹といった具合にテーブルに並びます。今年も最高の味でした。2017年も良い年になること間違いなし。マレーアジアンクイジーンのシェフの皆さま、ありがとう!

All Photo by Sugi san


告知文はこちら。Food Event マレーシアごはんの会Vol.27

Cheers! Celebration Chinese New Year at Malay Asian Cuisine restaurant in Shibuya

【満席・キャンセル待ちでの受付となります!】
こちらのイベントは、定員に達しましたので、いったん締め切りました。キャンセル待ちでの受付は引き続き行っておりますので、ご希望の方はご連絡ください。
 
【CLOSED】
We are very sorry to announce that the seats have been fully booked already. If you wish to put your name on the waiting list, please let us know by sending email.
 
****

今回もやってきました! 日本のお正月までもうすぐですが、その約1か月後、中国系マレーシア人にとって1年でいちばん大事な行事、春節(中国正月)が到来! マレーシアでは、この時期、新年を祝って「イーサン」(上写真)というお祝い料理を食べます。イーサンは味がおいしいこともさることながら、食べる前のある“行為”が大事。その儀式をみんなで体験しましょう! ずばり「イーサンは、テーブルを汚すことで福来たる!」。当日はおめでたい「赤い服」を着ていらしてください。東京・渋谷で、マレーシアのお祭り気分を味わいましょう!

Special menu for Malaysian Chinese New Year!  *Halal food*
Please join and share Malaysian food (8 dishes ) at Malaysian restaurant in Shibuya. JOM ke Malay Asian Cuisine restaurant!

■日時:2017年2月4日(土曜)18:00~20:30
date:on Saturday, 4/ February/2017  18:00~20:30

■開催場所:マレー・アジアン・クイジーン@渋谷
住所:東京都渋谷区渋谷2-9-9 SANWA青山ビル2F Tel: 03-3486-1388

place: Malay Asian Cuisine
Address: 2F SANWA Aoyama,  2-9-9, Shibuya, Shibuyaku, Tokyo Tel:03-3486-1388

■参加費&メニュー

Price ¥4800(飲み放題付き)
Menu(8 dishes)

・中国正月料理イーサン/捞起鱼生 Yee Sang
・前菜(ニョニャアチャー、手羽海老) Appetizers(Nyonya Acar & Special Chicken Wing)
・マレー風ローストチキン/甜蜜黄金鸡 AYAM Mas style Roasted Chicken
・彩り野菜のあんかけ/花式菜拼盘 Variety of Vegetable
・スイート&サワー揚げ魚/七彩酸甜鱼 Ikan Goreng with special sauce
・蓮の葉包みごはん/合家荷叶饭 Nasi Pulut Chinese style lotus leaf
・ロンガンデザート/龍眼糖水 Longan Tong Sui
・飲み放題 You can drink anything

※お子さま連れでも大歓迎です。ただ、会場の広さの関係で、大変申し訳ないのですが、4家族、先着順にさせていただきます。
※Regarding child, we are welcome to come with your child, but due to the space of restaurant, so sorry, we accept only 4 families per 1 time, please do not hesitate to contact us at the time of an application.

■ご参加について
マレーシアに縁のある方、マレーシア好きの方、マレーシアのことはあまり知らないけど知りたい方、エスニック好きな方など。マレーシア人、日本人を問わず、どなたでもご参加できます。
Everyone can join this event as long as interested in Malaysia.

■定員・申し込み締切
まことに恐縮ですが、先着順の予約受付、定員は50名になります。参加ご希望の方は、1月27日(金曜)までに下記OTOメールあてに、参加者の全員のお名前(日本語表記、英語表記の両方をお知らせください。名札を作ります!)とご連絡先を記載してお申し込みください。 

Please RSVP by 27 Jan, Fri  to OTO(e-mail : oto@malaysiafoodnet.com)

締切日前に定員に達することもございますので、なるべく早めにご連絡いただけると幸いです。
We appreciate you to register as quick as possible. Thank you. 

☆Malaysia food net☆
http://www.malaysiafoodnet.com/

■以前開催した「マレーシアごはんの会~イーサンのお祝い」レポートはこちらより。こちらもどうぞ。

みなさまとお会いできること、心より楽しみにしています!
We are looking forward to seeing you!!

関連記事

  1. (終了)「マレーシアフェア Malaysia Fair」新宿中央…
  2. レポート マレーシアごはん祭りMalaysia Makan Fe…
  3. レポート。屋台祭り(終了)3月1日(日)14:30「マレーシアの…
  4. マレーシアごはんの会Vol.3。大地の木にて開催しました
  5. 屋台祭り(終了・レポート)4月27日(土)「濃厚海老だし、その名…
  6. 屋台祭り(終了) 4月28日(土)「マレーシアンバーガーはすごい…
  7. アジアごはんズVol.7(終了)2019年7月6日「東南アジア4…
  8. 現地ごはんツアー(終了)10月7~12日「水の町イポーで、チキン…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. マレーシア食品のトレンドに注目。美容と健康をふだんの食事に取り入れるアイデアが満載
  2. お待ちしてます。マレーシアのティータイム体験、よみうりカルチャー自由が丘
  3. マレーシアごはんカレンダー2025、完売。
  4. 初マレーシアの方へ。おすすめ料理ベスト3
  5. 辛いものが苦手な人でもマレーシアの味は大丈夫?
  6. 甘いモノが大好き。マレーシアで人気のおやつは?
  7. マレーシアのおすすめラクサを教えて!
  8. マレーシアはカレー大国って本当?
  9. イポーで麺三昧。カレー麺、ラクサ、餡かけ麺など続々!
  10. マレーシア、イポーで人気の郷土菓子まとめ
PAGE TOP