作りたい

6月開催、マレーシア人に習う、マレーシア料理・ライブレッスン第3期 参加者募集します!(ペナンから中継)

マレーシア人のタリナ先生に料理を習う料理教室(第3期)を開催します。

Cooking online Class マレーシア料理教室・オンライン(第3期)。ペナン名物「アッサムラクサ」、洋食「海南チキンチョップ」とニョニャ伝統の「バースデー麺」、ニョニャ料理の代表料理「カピタン・カレー」。テーマに合わせて3回開催、お好きな日(もちろん全日程もウェルカム)をお選び下さい。

◆Part.1 「ペナン名物、魚のラクサ」
2022年6月4日(土)10:00~11:30
・アッサム・ラクサ(魚だしの絶品ラクサ)
・ポピア(野菜たっぷり春巻き)
・レンチーカン(汁系おやつ)

◆Part.2 「ニョニャの伝統と西洋の影響」
2022年6月11日(土)10:00~11:30
・ニョニャ・バースデー麺(長生きを願って)
・海南チキンチョップ(チキンカツ)
・コピピン(ペナン風アイス珈琲)

◆Part.3 「ニョニャのカレー」
2022年6月25日(土)10:00~11:30
・カリー・カピタン(ニョニャの代表カレー)
・ロティジャラ(クレープ)
・サツマイモの甘いデザート

定員  8 ~12名
開催場所  zoom ご自宅
レッスン時間  1.5 時間
参加費  3100円 /1回


各料理の詳細、申し込み方法は、のちほどWebにアップしますので、もうすこしおまちくださいませ。

関連記事

  1. 料理教室(終了) 1月29(日)、30日(月) おめでたい料理。…
  2. 1月料理教室(終了)国民食ナシレマ、旨辛の焼き魚、さくさく唐揚げ…
  3. 「家族の歴史が映る食卓」タリナ先生にインタビュー
  4. 料理教室で先生たちが教えてくれたこと
  5. 9月料理教室(終了)特別編!ペナンの料理の達人から学ぶマレーシア…
  6. 料理教室(終了)4月13、15日、22日(追加!) マレーシアの…
  7. レポート。11月28日(木)マレーシア料理教室(終了) は発酵調…
  8. レポート。マレーシア料理・ライブレッスン(4月期・終了)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. お知らせ。マレーシアの国民食「ナシレマッ」体験講座、よみうりカルチャー自由が丘にて。
  2. マレーシア食品のトレンドに注目。美容と健康をふだんの食事に取り入れるアイデアが満載
  3. 終了。マレーシアのティータイム体験、よみうりカルチャー自由が丘
  4. マレーシアごはんカレンダー2025、完売。
  5. 初マレーシアの方へ。おすすめ料理ベスト3
  6. 辛いものが苦手な人でもマレーシアの味は大丈夫?
  7. 甘いモノが大好き。マレーシアで人気のおやつは?
  8. マレーシアのおすすめラクサを教えて!
  9. マレーシアはカレー大国って本当?
  10. イポーで麺三昧。カレー麺、ラクサ、餡かけ麺など続々!
PAGE TOP