料理教室

料理教室(終了) 10月30(日)、31日(月) マレーシアの海鮮料理、大集合! 「Malaysian cooking class, Ikan Bakar, Sambal Seafood and Agar Agar」

10月の料理教室、終了しました!

2日間で参加者20人。ありがとうございました。


ジョホールで食べたサンバルソトン(イカのスパイシー炒め)。今回はアスリシェフ特製のサンバルで炒めるスペシャルイカ料理です!(※写真は料理教室で提供する完成品とは異なります)

Cooking Class マレーシア料理教室 10月 October.2016

「マレーシアの海鮮料理、大集合!魚・海老・イカ。そして寒天」
Malaysian cooking class Menu: Ikan Bakar, Sambal Udang, Sotong, and Agar Agar

海に囲まれたマレーシアは、海鮮を使った料理が数多くあります。今回は、鉄板をつかった海鮮料理に注目! とくに海沿いの町でよく見かける海鮮専門屋台の料理です。魚は「イカン・バカール」とよばれる魚料理。店によって様々なイカンバカールがありますが、今回習うのは、ターメリックなどのスパイスでマリネし、さっぱりした酸味のあるチリソースで食べるアスリ・スペシャル。イカと海老は、マレーシア料理の基本の味、サンバルソース(コク深い辛味調味料)で香ばしく炒めます。デザートは寒天をつかったぷるぷるゼリー「アガアガ」。マレーシアの伝統的なスイーツです。

また、この料理教室では、レシピの紹介とともに、現地の写真を店ながら、マレーシアの食文化もお伝えします。下記は現地の写真。上から、トレンガヌ地区の海辺の海鮮屋台。看板のIKAN BAKARという文字が、イカンバカールあるよ、という意味。2枚目は、屋台に常設されている魚の冷蔵庫。ここから調理してもらう魚を選びます。3枚目は、どの海鮮にしようかな~と考え中のファミリー。ぜひ、マレーシアの味と食文化を体験しに、料理教室にご参加ください!

日時
2016年10月30日(日)11:00~14:00
2016年10月31日(月)11:00~14:00 
2016年10月31日(月)19:00~22:00
※両方とも同じ内容です。ご希望の日程をお知らせください。

場所:鉄板太郎 
銀座線・浅草線の浅草駅より徒歩18分 ※つくばエクスプレスの浅草駅の方が近いです
住所 西浅草 3-27-14  Tel 03-6231-6483
https://www.facebook.com/asakusateppantaro/?fref=ts

教室内容
基本的にデモンストレーション形式

参加人数:10名

レッスン料&メニュー Fee &Menu
5,400円(材料費、レシピ代)
イカンバカール(マレーシアの焼き魚、酸味のあるアッサムソース仕立て) Ikan Bakar with Air Asam 
サンバル海老 Sambal Udang
サンバルイカ  Sambal Sotong
アガアガ(寒天ゼリー) Agar Agar
ドリンク&お土産付き drink & souvenir

申し込み方法
まことに恐縮ですが、先着順の予約受付、定員10名となります。30日のレッスン分は10月25日(火)までに、下記メールにご連絡ください。締切日前に定員に達することもございますので、なるべく早めにご連絡をいただけますと幸いです。なお、材料の準備の関係で、レッスン日3日前よりキャンセル料が発生しますので、ご了承ください。

先生 アスリシェフ
マレーシア・ペナン出身。料理歴20年。9人家族の末っ子で甘えん坊だったため、いつもお母さんの近くにいて料理をするところを見ていたという。そこで自然に作り方を覚えた。得意料理は、チキンカレー、イカカレーなどカレー全般。サテー、チキンライスもおいしい。時間をかけて作るサンバルソースは絶品。「お母さんが天国で見ているから料理には手を抜かない」が口ぐせ。

Produed by Malaysia food net

下記のメールにて、参加希望の方のお名前、人数、当日のご連絡先をご連絡ください。
oto@malaysiafoodnet.com

ご予約、お待ちしております!

関連記事

  1. 料理教室(終了)おもてなしハニーローストチキン「Malaysia…
  2. 4月開催決定・募集中です。マレーシア人に習う、マレーシア料理・ラ…
  3. 料理教室(終了)  6月10、15日 夜のストリートフード特集。…
  4. 料理教室(満席) 8月28(日)、29日(月) 「ロティチャナイ…
  5. マレーシア料理教室に朱先生登場! 肉まんの技に見惚れる
  6. 終了。11月開催、マレーシア人に習う、マレーシア料理・ライブレッ…
  7. レポート。マレーシア料理教室(終了)客家料理、野菜たっぷりルイ茶…
  8. マレーシア料理教室(終了・レポート)2019年1月12日(土)(…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. ウツボカズラご飯
  2. サンバル
  3. 日本ASEANセンターのThe People of ASEAN -Japan
  4. マレーシアごはんカレンダー2023、販売スタート!
  5. 【11月1日】トークイベント。マレーシアフードカルチャー散策(オンライン視聴無料)
  6. ご参加ありがとうございました! マレーシアと南インドのコラボプレートがすごい!10月2日(日)東京大手町にて「踊る!東京リトルインディア!」イベント開催
  7. 新宿「激辛グルメ祭り2022」でラクサ、ナシレマッを食べよう!(9月21日~26日登場)
  8. WAUマレーシア文化フェス、アーカイブ動画公開中! 影絵人形芝居、マレー民謡、旅スポットまで見どころ満載。
  9. WAUマレーシア文化フェス開催。7月31日(日)13~16時(Japan Time)YouTube配信します!
  10. 8月25日まで。WAUリニューアルに向けて、クラウドファンディングに挑戦中
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。