現地情報

初マレーシアの方へ。おすすめ料理ベスト3

記憶をたどると、私も初めてマレーシアを旅したときは、わからないことだらけでした。料理名を見てもちんぷんかんぷんだしメニューの無い店もざら。

さらにマレーシアは多民族が暮らす国なので料理のジャンルが幅広く、種類も多・多・多! 選ぶのに迷う国なのです。そこで、おすすめ料理TOP3をズバリ紹介します。 


ナシレマッ Nasi Lemak

マレーシアを代表する国民食。ココナッツミルクで炊いた香りのいいご飯にコクのある辛さのサンバルを混ぜて食べる。相性抜群でやみつきになる味。 

ココナッツミルクで炊いたご飯に、コク旨辛の調味料サンバル(手前の赤いもの)を混ぜて食べる。写真は追加でマトン・ルンダンを選んだもの

チキンライス Chicken Rice

茹でチキンと鶏スープで炊いたご飯のコンビ。ロースト(焼き)と茹でチキンの2種あり酸味の効いたチリソースでさっぱり食べられる。

鶏スープで炊いたご飯に、ゆでチキン。醤油と胡麻油タレがかかっていることが多く、さらにチリソースをつけて食べる

ロティチャナイ Roti Canai

サクサク軽い食感のティ(パン)。カレーソースにつけて食べる軽食。インドからの移民が持ちこんだものでインド系食堂の人気メニュー。 

さっくりもっちりロティに、数種のカレーソース付き

おいしいマレーシア料理はまだ山ほどありますが、まずは、ナシレマッ、チキンライス、ロティチャナイの3選からぜひ。そうそう、日本にあるマレーシア料理店でも提供しているのでぜひ味わってみて下さい。

 

 

 

関連記事

  1. マレーシア文化通信【WAU_Vol.15】リリース!
  2. 週刊ジェイスポ、ごはんニュース2016年11月
  3. 地元食材をモダンに。サバ州のオイトムで極上のディナー体験
  4. マレーシアの米料理 Nasi in Malaysia
  5. (満員御礼)マレーシアごはんツアー2019年10月「リゾート島ラ…
  6. マレーシア、ペナンで40年続く点心店「榕槟茶楼 Yong Pin…
  7. マレーシア文化通信【WAU_Vol.20】伝統舞踊劇マヨンの舞踊…
  8. Hati Malaysia 文化講座(終了)12月9日(日)三越…

おすすめ記事

  1. 書籍『食から探るマレーシアの魅力』(仮)出版のクラウドファンディングに挑戦中!
  2. マレーシアフェア2025・イオン幕張新都心にて開催決定!
  3. 料理教室のお知らせ。本格チキンライスとオンデオンデ、よみうりカルチャー自由が丘にて
  4. 満席御礼。マレーシアの国民食「ナシレマッ」体験講座、よみうりカルチャー自由が丘にて。
  5. マレーシア食品のトレンドに注目。美容と健康をふだんの食事に取り入れるアイデアが満載
  6. 終了。マレーシアのティータイム体験、よみうりカルチャー自由が丘
  7. マレーシアごはんカレンダー2025、完売。
  8. 初マレーシアの方へ。おすすめ料理ベスト3
  9. 辛いものが苦手な人でもマレーシアの味は大丈夫?
  10. 甘いモノが大好き。マレーシアで人気のおやつは?
PAGE TOP