イベント

終了。オンライン・屋台祭り(9月23日)辛いのがうまい。マレーシアの味。Spicy foods from Malaysia

こちらのオンラインイベントは終了しました。
 

Malaysian Kopitiam online Event

マレーシア人が故郷の「辛い」味を語ります! 市販のソースを使ったレシピも紹介。
Online seminar for spicy foods from Malaysia and Recipe using Brahim’s Sambal Tumis sauce

※オンラインにて開催。どなたでも無料で視聴可(50名様まで …希望者多数につき増やしました)。

※今回は、MAFI、マレーシア食品の通販サイトHalal 2 Goとのコラボ・イベントです。「Halal 2 Go」で購入できる「サンバルトゥミス」ソースを使ったレシピもご紹介します。★プレゼント企画は30名の定員を大幅に超えましたので締め切りました(現在お申込みの方の中から、先着順にてお送りします)。たくさんご応募、誠にありがとうございました★  視聴のみご希望の方はひきつづき申込み可能です。こちらのフォームよりお申し込みください。

 

テーマは「マレーシアの辛い料理」。マレーシアは、タイやインドネシアに比べると、全体的にマイルドな辛さの料理が多いのですが、日本人からすると口に入れた瞬間「わっ!辛いっ!」という味ももちろん多数。年間気温30℃前後の常夏の国では、唐辛子の辛さが食欲増進に役立つこと、発汗作用で体温を下げる必要があること、そして唐辛子の栽培に適している風土などが理由にあります。

今回のオンラインイベントでは、マレーシア人4人に登場していただき、わたしの好きな辛い料理とその理由を語っていただきます。

また、渋谷のマレーシア料理店「マレーアジアンクイジーン」と中継をつなぎ、店主チャーさんより、市販のマレーシアソース「サンバルトゥミス」を使ったマレーシア料理も紹介。こちらのソースは、ご視聴いただく皆さま(先着30名様・日本国内在住の方限定) にプレゼントしますので、シェフのレシピでぜひ後日作ってみて下さい。

登場場ゲスト&紹介料理(予定)はこちら!
■第1部 15:00~15:30 「わたしの好きな辛い料理」
・マシータさん(マレーシア料理研究家):「terung berlada(トゥルン・ブラド)」茄子の唐辛子炒め
・リンさん(イポー出身):「Penang White Curry Mee (ペナンホワイトカレー麺)」2way で味わう!
・メイ佐藤さん(クラン出身):酸っぱ辛い料理を紹介予定
・ジャンナさん(podcast番組「Mトーク」配信):マレーシアから中継

■第2部 15:30~16:00 「レシピ紹介」
・チャーさん(レストラン店主):市販のソース「サンバルトゥミス」(ブラヒム社)を使って、簡単に作れるマレーシア料理を紹介

紹介料理(予定)

 

ご視聴希望の方は、下記フォームより、お申込みください。

【辛いのがうまい。マレーシアの味】参加申し込みフォーム(ここをクリック)
※申し込み締め切り日は9月16日(木)。締め切り前に定員に達する場合もございませすので、お早めにお申込みください。

オンライン会議システム zoom を利用します。パソコンまたはスマートフォンがあれば、自宅から気軽に視聴可能です。日本全国、マレーシアでも、世界どこでも、どなたでも無料で視聴できます。

■日程詳細

日時:2021年9月23日(祝・木曜) 15:00~16:00 (14:50よりログイン可)
date:on Thursday, 23/Sep/2021  15:00~16:00 (You can log in from 14:50)
視聴場所:ご自宅にて 

参加費 Price 無料 

参加方法:イベント開催日の数日前にURLを記載したメールをお送りします(送り元はフィグラティブジャパンより)。記載のアドレスに、各自アクセスしてください。ID、パスワードを求められる場合は、そちらも入力してください。ご参加の方は、顔あり、無し、ご自由にどうぞ。途中退場もOKです。イベント開催中、コメントやご質問があれば、チャット機能にてどうぞ。

催行人数:20~40人
pax 20~40

主催:MAFI(マレーシア農業・食品産業省)

 

 

 

企画・運営:フィグラティブジャパン(Halal 2 Go 運営)、マレーシアごはんの会
協力:マレーアジアンクイジーン、

関連記事

  1. Otoサロン「WAU Cafe」肉骨茶(バクテー)の作り方(終了…
  2. 屋台祭り(終了)レポート 6月24日(日)「希少度No.1。ボル…
  3. びっくり食体験 屋台にパジャマ姿の子ども連れ
  4. アジア4か国食べ比べ「カレー・パラダイス」 レポート
  5. マレーシアの人気店あるある、五感を刺激するオープンキッチンに注目…
  6. レポート。アジアごはんズVol.7終了「4ヵ国の麺食べ比べ」
  7. 「4か国食べ比べ。アジアごはんズ・パラダイス」ごはん会レポート
  8. コクと香りNo.1 ! マラッカで食べたニョニャ・ラクサ

おすすめ記事

  1. マレーシアフェア2025・イオン幕張新都心にて開催決定!
  2. 本出版のクラウドファンディングに挑戦します
  3. 料理教室のお知らせ。本格チキンライスとオンデオンデ、よみうりカルチャー自由が丘にて
  4. 満席御礼。マレーシアの国民食「ナシレマッ」体験講座、よみうりカルチャー自由が丘にて。
  5. マレーシア食品のトレンドに注目。美容と健康をふだんの食事に取り入れるアイデアが満載
  6. 終了。マレーシアのティータイム体験、よみうりカルチャー自由が丘
  7. マレーシアごはんカレンダー2025、完売。
  8. 初マレーシアの方へ。おすすめ料理ベスト3
  9. 辛いものが苦手な人でもマレーシアの味は大丈夫?
  10. 甘いモノが大好き。マレーシアで人気のおやつは?
PAGE TOP