現地情報

マレーシア人の熱中症対策は?

先日、「常夏のマレーシアに熱中症対策はありますか?」と聞かれました。

Yes!あります! それは水分補給です。

・水をたっぷり飲むこと。
マレーシア時代の同僚は、水筒に2リットルの水を入れて、会社に持参していました(車通勤なので、2リットル持参が可能でした。会社にはガロンのウォーターサーバーがあり、そこから補給もしていました)。

また、冷たい水より、常温の水のほうが体に負担がなくベターとされています。なので、屋台やレストランで氷なしの水を頼む、クーラーの効いたレストランではWamr Water(ぬるま湯)を頼むこともありました。

・猛暑の日は、ココナッツウォーター。
ほてった体をクールダウンする効能があるといわれるのはココナッツウオーター。暑い日の定番ドリンクです。また、熱さましにも良いとされていて、友人は子どものころ、熱が出ると、家にあったココナッツの木から実を大人がもいでくれて、ココナッツウォーターを飲まされていたそうです。

・スポーツをするときは「100plus」。
ハンドレッドプラスは、微炭酸のスポーツドリンク。ゴルフのときによく飲んでいました。また、ココナッツウォーター同様、熱さましにもよいとさえれ、風邪で熱が出たとき(ときにデング熱になったときも)にはひたすらハンドレッドプラスというのが、マレーシア人の習慣(もちろん人による)です。


ご存じのように、マレーシアは常夏の国で日中30℃を越える日も多々。旅をするときは、熱中症対策も大事にしてくださいね。

関連記事

  1. ジョホールでの1日の食事をレポ。驚いたのはロティチャナイにアッサ…
  2. Instagramにて最新情報を発信しています。
  3. マレーシアのニョニャ料理とは。カラフルなプラナカン文化より
  4. マレーシア人の民族性と食文化
  5. マレーシア文化通信【WAU_Vol.22】幸運を呼びこむ龍舞、正…
  6. ボルネオ島の美食の町、クチンごはんツアー開催レポートFood t…
  7. Hati Malaysia 文化講座(終了・レポート)2月1日(…
  8. マレーシアで習ったジョハリさんの家庭料理の記録。並ぶと色彩豊か!…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. イポーで麺三昧。カレー麺、ラクサ、餡かけ麺など続々!
  2. マレーシア、イポーで人気の郷土菓子まとめ
  3. マレーシア、本場で「イポーチキン」を学ぶ。食材のよさを引き出す技
  4. おすすめの本『日本の肉じゃが 世界の肉じゃが』(新星出版社)。ニョニャ料理「アヤム・ポンテ」も登場
  5. ペナンの家庭で、究極の美食ニョニャ料理「ナシウラム(ハーブご飯)」を習う
  6. ペナンのカレー食堂で、わたしが選んだお好みプレートはこちら!
  7. マレーシア、ペナンで40年続く点心店「榕槟茶楼 Yong Pin Restaurant」
  8. ペナンで食べた家庭料理がおいしくて驚き。食通のリムさんの技はさすがでした!
  9. マレー半島の海辺のエリア、トレンガヌ州を訪問。ここは米料理の町です
  10. マレーシア、クアラルンプールで名店巡り。ナシチャンプルとナシレマッ専門店
PAGE TOP