ジャーナル

朝ごはんもある!「マレーカンポン・コピティアム」

東京・馬喰町駅前のアパホテル内にマレーシアカフェ「マレーカンポン・コピティアム」が開店!

マレーシアチキンカレー1,100円

先日ランチに伺ったところ、お客さんの9割が注文していたのが「マレーシア・チキンカレー」(1,100円)。スパイスの香り豊かさとココナッツミルクのコク深さ。気がつけば、ジワッと汗の出る辛さもあり、白いご飯にもりもりすすみます。

また、もうひとつの注目メニューが、汁無しワンタンミー(ドライ)(1,100円)。現地では全土に専門店がある人気メニューが登場。自家製チキンチャーシューに、甘醤油味の鶏そぼろと具だくさんで、スープに入ったワンタンも、すごく美味でした。

ワンタンミー・ドライ・スープ付き(1,100円) 細麺、平麺、スープあり、無しが選べる

⁡⁡そのほか、「カヤトースト」「ルンダン」「サテー」「ロティチャナイ」「オタオタ」など、マレーシアの名物料理をしっかり網羅したメニュー構成。マレーシア料理は初めて、という方にも安心な、ていねいなポップ説明もあります。

大通りに面したガラス張りの1階。開放感があり、ふらっとひとりで立ち寄れる気軽さも魅力です。

さて、ここ「マレーカンポン・コピティアム」は、渋谷にあるマレーシア料理店「マレーアジアンクイジーン」の姉妹店。先日は、イポー出身のチャーシェフ(中央)、マレーシア大好きの田中さん(右)がやさしい笑顔で迎えてくれました!

そうだ、注目ポイントはもうひとつ。ホテル内なので朝から営業していて、朝カヤトーストや朝ナシレマッが体験できます。ここはまさにマレーシアです。

馬喰町駅近くにいらしたときは(神田や東日本橋からも徒歩圏内)ぜひ、マレーシア料理を味わってください。

マレーカンポン・コピティアム
https://www.mkkopitiam.com/
東京都中央区日本橋馬喰町1丁目6-6
アパホテル〈日本橋 馬喰町駅前〉1F

・JR総武快速線「馬喰町駅」1番出口、3番出口徒歩1分 
・都営新宿線「馬喰横山駅」、都営浅草線「東日本橋駅」A1出口徒歩1分

朝食(無休)/7:00AM to 10:00AM(LO/9:30AM)ランチ(日休)/11:30AM to 14:00PM(LO/13:30PM)
ディナー(日休)/17:00PM to 21:00PM(LO/20:00PM)

関連記事

  1. マレーシアのニョニャ料理、おすすめ18選。カラフルなプラナカン文…
  2. 本出版のクラウドファンディングに挑戦します
  3. 東京「ねったいかんフェス2024」9月21〜23 マレーシア関連…
  4. 更新。マレーシア料理店、ネット販売など営業状況まとめ(5日26日…
  5. マレーシア料理の地域性について考察
  6. イポーで訪問。人気の麺料理「ローシーファン」は土鍋でぐつぐつ
  7. マレーシアの菓子、おやつ事情。4つの調理法に注目しよう
  8. 屋台祭り(終了) 3月30日(土)「マレーシアのビリヤニとサンバ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. マレーシアフェア2025・イオン幕張新都心にて開催決定!
  2. 本出版のクラウドファンディングに挑戦します
  3. 料理教室のお知らせ。本格チキンライスとオンデオンデ、よみうりカルチャー自由が丘にて
  4. 満席御礼。マレーシアの国民食「ナシレマッ」体験講座、よみうりカルチャー自由が丘にて。
  5. マレーシア食品のトレンドに注目。美容と健康をふだんの食事に取り入れるアイデアが満載
  6. 終了。マレーシアのティータイム体験、よみうりカルチャー自由が丘
  7. マレーシアごはんカレンダー2025、完売。
  8. 初マレーシアの方へ。おすすめ料理ベスト3
  9. 辛いものが苦手な人でもマレーシアの味は大丈夫?
  10. 甘いモノが大好き。マレーシアで人気のおやつは?
PAGE TOP