ジャーナルマレーシア
-
ボルネオ島サバ州の名物料理を紹介。燻製肉からココナッツプリンまで
海辺の町、サバ州のコタキナバル(通称KK、ケーケー)。屋台やレストラン、海沿いにはマーケット。海から吹く風が気持ちよくて、人がやさしくて、何度来ても好きだなぁと感じる町です。今回(2023年訪問)は、コタキナバル在住の日本人ガイドの志帆…
-
ボルネオ島サラワク州、年に1度の音楽祭「レインフォレスト・ワールドミュージック・フェスティバル(RWMF)」で美食に出あった!
2023年、サラワク州クチンで開催された世界最大級のワールドミュージックフェスティバルに参加。マレ…
-
美食の町、ボルネオ島サラワク州クチン。名物のクエチャップとおやつを紹介
ボルネオ島のサラワク州。ここのごはんはファンが多い(それも熱烈!)ことで有名。麺に、おやつに、と多…
-
コクと香りNo.1 ! マラッカで食べたニョニャ・ラクサ
マラッカ、ベイビューHotel 近くで営業している店「mydonaldandlily」(t…
-
ペナン・レマッ・ラクサ Penang Lemak Laksa
ペナン、プラウティクス市場近くのSin Yong Wah Coffee Shop内、店「G…
-
トレンガヌで食べたラクサムはどことなく洋風
-
ジョホール・ラクサはスパゲティの麺に魚ソースたっぷり
-
香り豊かなサラワク・ラクサ、驚きのスープ活用術
-
コタキナバルで人気のラクサの店「イーフン」は創業39年
-
ラクサ・テロー・ゴレン・ブルサラン Laksa Telur Goreng Bersarang