マレーシア

マレーシア文化通信【WAU_Vol.20】伝統舞踊劇マヨンの舞踊家ロスナン・ラーマンさんインタビュー、ラマダンとハリラヤ、クエと和菓子

Malaysia Cultural Post WAU Vol.20  1/Jun/2019 release 

多民族が織りなす独特のマレーシア文化を発信する情報誌『WAU』。20号の巻頭インタビューは、パタニ王国から続く舞踊劇マヨンの舞踊家ロスナン・ラーマンさん。文化比較はマレーシア菓子 「クエ」と和菓子の共通点に注目。また大事な宗教行事、イスラム暦ラマダンとハリラヤ・アイディルフィトリについて東京外国語大学特任准教授として活躍されているファリダ先生に話を伺いました。

※WAUは全国のマレーシア料理店、政府関係各所、紀伊國屋書店(笹塚・みなとみらい、クアラルンプールKLCC店)ほか全国約100カ所で配布中。こちらのリンク先よりPDF、またはWeb記事でご覧いただけます。

<企画内容>

Interview:パタニ王国から続く、伝統舞踊劇マヨン舞踊家ロスナン・ラーマン
文化比較:マレーシア菓子 「クエ」と 和菓子は似ている?
Culture:ラマダンと ハリラヤ・アイディルフィトリ
Gallery:伝統食レマン
Topics:ヤスミン・アト・コンヘン・ニュージアム/没後10周年記念特集上映/マレーシアごはん祭り2019/あいちトリエンナーレ2019
Column:音で訪ねるマレーシア#7 俳優、P. ラムリー
Column:マレーシア映画コラム#4 地上に舞い降りた神の作品 P.ラムリ

関連記事

  1. 週刊ジェイスポ、ごはんニュース2016年10月
  2. マレーシア文化通信【WAU_Vol.29】イスラーム美術、カレー…
  3. ツーリズムEXPOジャパン2017にて。おすすめのマレーシア旅
  4. マレーシア文化通信【WAU_Vol.17】コウケンテツさんがマレ…
  5. 五感を刺激する進化系マレーシア料理「DEWAKAN」
  6. マレーシア文化通信【WAU_Vol.16】ボルネオ島特集号を発刊…
  7. 「忘れられないもやし」マレーシアごはんツアーinイポー レポート…
  8. マレーシアのオススメみやげ スーパーで買える伝統菓子ドドル

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. ウツボカズラご飯
  2. サンバル
  3. 日本ASEANセンターのThe People of ASEAN -Japan
  4. マレーシアごはんカレンダー2023、販売スタート!
  5. 【11月1日】トークイベント。マレーシアフードカルチャー散策(オンライン視聴無料)
  6. ご参加ありがとうございました! マレーシアと南インドのコラボプレートがすごい!10月2日(日)東京大手町にて「踊る!東京リトルインディア!」イベント開催
  7. 新宿「激辛グルメ祭り2022」でラクサ、ナシレマッを食べよう!(9月21日~26日登場)
  8. WAUマレーシア文化フェス、アーカイブ動画公開中! 影絵人形芝居、マレー民謡、旅スポットまで見どころ満載。
  9. WAUマレーシア文化フェス開催。7月31日(日)13~16時(Japan Time)YouTube配信します!
  10. 8月25日まで。WAUリニューアルに向けて、クラウドファンディングに挑戦中
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。