日本

名物食堂本の出版記念トーク&マレー凧WAU作り体験(終了)

Hati Malaysia主催の「マレーシア文化講座」、2020年1月に開催しました!

今回は、トークショーとワークショップのWレクチャー。貴重な機会です!

前半は、マレーシアの食の魅力を徹底的に紹介した書籍『地元で愛される名物食堂 マレーシア』(ダイヤモンド社)のトークイベント。地元の人であふれる人気の食堂を全52店紹介のなかのおすすめ店、これを知っておけば、マレーシアの食事がもっと楽しくなる、取材のなかで体験した印象的なエピソードなどを著者 古川 音がお話しします。

 

後半はマレーシア伝統研究家の上原亜季さんを講師に、伝統的なマレー凧「WAU(ワウ)」作りワークショップ。色鮮やかな凧は空に舞う芸術品。講座では小型の骨組みに紙や装飾を貼りつけ、美しい凧を完成させます。日本では、なかなか手に入らないワウに触れられる貴重な機会です。完成したWAUはお部屋のインテリアにも映えますよ~

 

 

日時:2020年1月17日(金)19:00〜21:00 
料金:2,500円(当日、会場にてお支払いください) ※参加者10名以上にて開催
定員:20名
講師:古川音、上原亜季(Hati Malaysia/WAU編集部)
場所:日比谷図書文化館会議室(千代田区日比谷公園内)
予約:info@hatimalaysia.com(担当:古川)
上記、メールまで、お名前、参加人数、ご連絡先をお知らせください。ご参加、心よりお待ちしています。

関連記事

  1. レポート。アジアごはんズVol.7終了「4ヵ国の麺食べ比べ」
  2. ポスター制作しました。あなたの #思い出のマレーシアごはん 
  3. 「ガーデンクリニック広尾」体験レポ。英語も日本語も対応可のマレー…
  4. 10種のクッキングソースが日本上陸! マラッカからボルネオの味ま…
  5. (終了)カフェ「ワールド・ブレックファスト・オールデイ」のメニュ…
  6. アジアごはんズ「唐辛子タレ食べ比べ」開催レポート
  7. レポート。葛飾区にてマレーシア食文化レクチャーを担当
  8. 【食&語学の体験会に注目!】今週末に開催「マレーシアフェア202…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. 書籍『食から探るマレーシアの魅力』(仮)出版のクラウドファンディングに挑戦中!
  2. マレーシアフェア2025・イオン幕張新都心にて開催決定!
  3. 料理教室のお知らせ。本格チキンライスとオンデオンデ、よみうりカルチャー自由が丘にて
  4. 満席御礼。マレーシアの国民食「ナシレマッ」体験講座、よみうりカルチャー自由が丘にて。
  5. マレーシア食品のトレンドに注目。美容と健康をふだんの食事に取り入れるアイデアが満載
  6. 終了。マレーシアのティータイム体験、よみうりカルチャー自由が丘
  7. マレーシアごはんカレンダー2025、完売。
  8. 初マレーシアの方へ。おすすめ料理ベスト3
  9. 辛いものが苦手な人でもマレーシアの味は大丈夫?
  10. 甘いモノが大好き。マレーシアで人気のおやつは?
PAGE TOP