ごはん&麺

パンミー(スープ)

Pan Mee 板麺

具の主役はカリカリの煮干し。出汁にも使ってます

うどん派、粉物派の方に。椎茸と煮干しに癒されます

小麦粉、卵、水でこねた、うどんに近い麺。「板麺(パンミー)」という名前がついているのは、生地をこねたあとに板状に麺を伸ばすため。中国の客家地方に祖先をもつ中国系マレーシア人の家庭料理で、むかしはビール瓶を使って麺を伸ばしていたそうです。このパンミー、専門店はかならず自家製の手打ち麺で勝負。モチッ、ツルッとした生麺が最高です! 数タイプの麺が用意してあり、きし麺に近い粗麺(広東語でチョウメン)が一般的ですが、手でちぎった捏麺(広東語でミッ)も、もちもちの食感が楽しめておすすめ(上写真)。というのも、パンミーはツルツルしているので、マレーシアで提供されている極太の塗り箸で持つと滑るんです。ミッならば、レンゲですくい、スープも一緒にずるっとすすればいいので、味もさることながら、食べやすい。具は、豚そぼろ、椎茸、揚げ玉ねぎ、緑の葉っぱ、そして煮干しを油で揚げた「イカンビリス」。ダシにも使っている煮干しが具にも登場するなんて、発想の転換。それに、カリカリの食感にほんのり苦みがある香ばしさがいい味なんだな~。

Memo
パンミーには、サユマニス(サユは野菜、マニスは甘い)とよばれる緑の葉っぱが入っています。スープに甘みを足す役割があるそうですが……噛んでも味はなし。

Photo
クアラルンプール、KLCC近くのSC「アベニューK」のフードコート内、4リンギット、2009年

関連記事

  1. アヤムゴレン
  2. ワンタンミー(ドライ)
  3. クエスリムカ
  4. ナシビリヤニ
  5. アイスカチャン
  6. ローミー
  7. クエベンカン
  8. ナシゴレンパタヤ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. 3月6~9日【パネル展&トーク】マレーシアごはん紀行展を開催
  2. マレーシアごはんカレンダー2024、販売完了。
  3. Instagramにて最新情報を発信しています。
  4. 朝ごはんもある!「マレーカンポン・コピティアム」
  5. 新宿にて「マレーシアフェア2023」開催決定! マレーシアグルメが大集合
  6. 調味料からマレーシア料理全体の味の傾向を探る
  7. マレーシア料理の地域性について考察
  8. アッサム・プダス
  9. マレーシア人の民族性と食文化
  10. ちまき
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。